ガールズちゃんねる

【2月】ジュエリー総合【2024年】

2662コメント2024/03/02(土) 01:10

  • 686. 匿名 2024/02/04(日) 17:26:31 

    >>673
    あくまで個人的な所感ですが、昔と違って、
    ・SNSの普及、個人の発信力の先鋭化
    ・アイコンジュエリーも一部の時計やバッグ同様、資産としての対象になる認識の下支え(ブランド側の戦略もあり?)
    それに加えて、
    ・これといった流行のムーブメントが無くなったこと
    もあるんじゃないかなーと思います。
    ブランドブームが去った後、皆と同じ一目であそこのものと分かるブランドアイテムって恥ずかしいよね、という揺り戻しのような一種のムーブメントがあったように思います。
    それも過ぎて、特定の流行が毎年生み出される以前の流れが弱まって、結局他人を気にせず自分の好きなものに忠実になればいいじゃん、そして入手に知識の要る知る人ぞ知るこだわりの品より、デパートやアクセスの良い路面店でパッと買える(買えないものも出てきた)ブランドものが結局素敵で便利、結果、一部のアイテムに人気が集中しているのかなと。

    ヴァンクリーフは、貴石を使っていない人気アイテムがたくさんで、買い取り価格もずっと上昇しているみたいですね。これも、貴石に拘らずとも好きなものは好き、そして金価格の上昇も一役買って、従来の宝飾品の常識を覆すブームが図らずも来ているのかな?などと思ったりします。
    長くてごめんなさい。

    +14

    -4

  • 694. 匿名 2024/02/04(日) 17:53:03 

    >>681
    >>682
    >>686

    やっぱりSNSの普及は大きいのかな?
    明らかに身の丈に合わない欲求を刺激しますもんね。ここもそうだけど笑ほどほどにして気を付けないといけませんね。

    コロナ禍で旅行など消費行動が取れなくなった多少余裕ある層の消費先としてちょうどよかったのも世界規模で明らかだし、色んな層が押しかけてるのかも。

    +44

    -5

関連キーワード