-
528. 匿名 2024/01/31(水) 21:07:03
>>1
オフィスで煙草吸っていいのっていつぐらいまでありました?+1
-0
-
808. 匿名 2024/01/31(水) 23:18:08
>>528
さすがに平成最初の頃でも、机でプカプカはなかったよ。
アラフィフの私は喫煙者だけど、その頃は喫煙所なかったから、みんなトイレで吸ってました笑+2
-0
-
839. 匿名 2024/01/31(水) 23:29:44
>>528
銀行員だったのですが平成の始めの方ではシャッターを閉めた15時過ぎになるとデスクでプカプカ吸ってたよ。私はすごく嫌だったけど。+0
-0
-
852. 匿名 2024/01/31(水) 23:35:42
>>528
平成18年に地方勤務になったら、職場内の立食歓迎会でその室内で何人も吸ってたから、度肝抜かれた
その頃都会は、室内禁煙だったから+1
-0
-
895. 匿名 2024/01/31(水) 23:59:14
>>528
前の職場は小さい会社だったから令和になっても社長は自分の机でプカプカだったわ
2ヶ月で辞めたけどw+2
-0
-
920. 匿名 2024/02/01(木) 00:16:16
>>528
喫煙室以外で禁煙になったのは平成10年頃かな
その数年前に喫煙室ができた頃は、喫煙室に行くかデスクで平気でプカプカやるか人間性が分かれました
官公庁です+0
-0
-
1121. 匿名 2024/02/01(木) 09:11:34
>>528
公務員天下り会社だったけど、朝通勤すると
タバコ吸わない私のデスクの上に
タバコの灰が散乱していて
掃除するところから朝がスタート+2
-0
-
1122. 匿名 2024/02/01(木) 09:12:55
>>528
めっちゃ吸ってたし、給湯室も狭いのにめっちゃ吸うし
デパ地下でバイトしたときも食堂が真っ白+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する