-
295. 匿名 2024/01/31(水) 01:00:53
>>11
私もこれ口頭で言われて一回では理解出来ないな😔
文章でなら、大丈夫。
本ばかり読んでて人との会話でのコミュニケーションが最小限だったせいか、ADHD(調べた事はありませんが)のせいかは分からないけど。
一度で全部理解できる時と、出来ない時もある。
自分は欠陥人間だなぁと思ってしまう。
最近はドラマやアニメも字幕付きで見てる。
普通に聞き逃すし、全部理解したいから。+16
-0
-
348. 匿名 2024/01/31(水) 14:54:00
>>295
この説明は専門性のある人同士じゃないと1回では伝わらない説明じゃないかな。
あるいは説明不足な部分がある事を伝える側も意識しないといけない内容。
説明する側は「○○とは言っていない。」という傲慢な感じじゃなくて、
○○と言っている、をきちんと伝える心構えをするべき。
この場合だと、コンサルをしないとは言っていないではなく、
「研修事業を入り口として、後に本格的にコンサルをします。」と説明すべきかな?+0
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する