ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/01/30(火) 11:39:55 

    「共同親権が今国会で審議されますが、法務省から出ている法務省案が去年公開されました。その内容が法務省の法制審議会で議論されたのですが、共同親権と言いつつ“離婚する夫婦は、自分たちで任意に話し合って、共同親権も選択できる”程度の内容にとどまっています」

     共同親権にするか単独親権にするか、夫婦で揉めた場合は、家庭裁判所で争うことになる。そうすると家庭裁判所は、恐らくは現状と同じ判断を下すことになるだろうと岩本氏は予想する。

     監護権とは、子どもと共に生活をして、日常の世話や教育を行う権利のことを指し、親権の一部とされる。日本の家庭裁判所実務においては、親権者の判断も監護権の判断と同様であり、普段子どもと過ごす時間が長い母親を親権者とすることが圧倒的に多い。

    「“監護継続性の原則(子どもの養育状況に問題がない場合は、それまで養育していた人が引き続き養育することが望ましいという考え方)”や“主たる監護者(その子の子育てを中心に行ってきた人のことを指す)の理論”で、同居親を親権者にし、別居親は、親権者から外すんではないのでしょうか?法務省案では原則として共同親権としつつ、DVの場合は例外として扱うとされています。ですが、この“DVの存否”を丁寧に判断しなければ、原則と例外が逆転し、共同親権が空文化するおそれがあります。特に、精神的DV概念の拡大解釈によって、些細な口論までもがDVとされ、単独親権とされることが危惧されます」
            “虚偽のDV申告”で子供と金を取られ自殺を考える夫も。国会で審議中の「共同親権」で何が変わるのか | 日刊SPA!
    “虚偽のDV申告”で子供と金を取られ自殺を考える夫も。国会で審議中の「共同親権」で何が変わるのか | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    今国会(2024年1月26日~6月23日までの150日間)で「離婚後共同親権を定める民法改正法案」が可決される見込みだ。日本は片方の親だけが親権を持つ、単独親権だ。単独親権の国は、他にも、インドやトルコがあるが、その他の多くの国では単独親権だけでなく共同親権も認められている。

    +18

    -23