-
1. 匿名 2024/01/29(月) 17:00:48
小さい頃から暴言、殴る蹴るなどされて育ちました。父もこの事知ってるか分かりませんが、助けてくれませんでした。
社会人になってその母が亡くなり、より一層なんであの時酷い事されたのか?私が何か悪い事したのか?ずっと心にモヤモヤを抱えてます。
私と同じ様な気持ちの人いますか?+228
-6
-
6. 匿名 2024/01/29(月) 17:02:11
>>1
ワンピースのウタとシャンクス+1
-10
-
10. 匿名 2024/01/29(月) 17:03:08
>>1
はーい🙋♀️
祖母からと知的のパワー系兄からと学校で他人から殴る蹴るしかされた事ありません
人間不信のボッチでーす+63
-0
-
11. 匿名 2024/01/29(月) 17:03:17
>>1
○んで良かったじゃん。
主は全然悪くない。
実家とは縁を切って虐待のことはなるべく考えないようにして自分の人生を生きた方がいいよ。+177
-4
-
12. 匿名 2024/01/29(月) 17:03:27
>>1
私も虐待されました
父親からは暴言・暴力・セクハラ・不倫自慢・姉妹間差別
母親からは教育虐待・愚痴や配偶者の悪口のゴミ箱扱い・過干渉
成人後に絶縁しました+135
-0
-
17. 匿名 2024/01/29(月) 17:04:06
>>1
暴言暴力されて育ちました
歳を重ねるごとに忘れるどころか思い出してつらくなる+91
-3
-
21. 匿名 2024/01/29(月) 17:04:39
>>1
ネグレクトは受けてた。
児相に保護されて養護施設に行ったけど
そこでも鼻血出るまでビンタされたり
公文の教材で顔面叩かれたり無視されたり
散々だった。施設に入れば幸せとか幻想だわ。+86
-1
-
26. 匿名 2024/01/29(月) 17:07:37
>>1
そういう親こそ長生きするよね
+21
-1
-
27. 匿名 2024/01/29(月) 17:07:45
>>1
父は無関心 母は過干渉姉は母から家事押し付けられたストレスを全力でぶつけてくる人生でした
自己肯定感低くてめちゃくちゃだった
+25
-2
-
29. 匿名 2024/01/29(月) 17:08:39
>>1
虐待した母親がしんで本当に本当に心底羨ましい
私を虐待した父親は80過ぎた今もピンピンして生きてるよ
何一つ反省もせず改心もせずずっと最悪な性格のままで周りに嫌な思いさせて
人を踏みにじって平気で笑って生きてる
想像で何万回殺したかわからない+108
-1
-
30. 匿名 2024/01/29(月) 17:08:48
>>1
母親から暴力受けてたよ
素手は勿論、包丁の背で叩かれたり何度か刃の方で叩かれて自分の骨見た(手首の小指側)
小学校低学年の頃には親に対して期待する事もなくなったし、人間として軽蔑してたから亡くなったと知った時も何も思わなかったし葬式も出てないし20年経つけど墓参りも行った事ない
見て見ぬふりして助けなかった親族らも同罪
母親が自死した時も私のせいにして人〇し呼ばわりしたし+95
-0
-
32. 匿名 2024/01/29(月) 17:09:22
>>1
小学生や中学生の時父親からすぐ暴力振るわれてた。夜ふかしした時や宿題しなかった時など。高校生から暴力振るわれなくなった+8
-0
-
35. 匿名 2024/01/29(月) 17:10:32
>>1
私も今思うと虐待だなと思う、生理になってもナプキン買うお金なかったしブラジャーも買ってもらえなかった
中学でノーブラだったよ
もちろん高校も行かせてもらえなった
当時はわからなかった
親も先生とは会わなかったしね
お金とか給食費とかどうしてんだろうって思う
制服は着てたけど洗濯してないと思う+35
-0
-
38. 匿名 2024/01/29(月) 17:11:13
>>1
それね、本人に言っても無駄なやつだったと思うよ。私の父は自分の酷い暴言を忘れてたり、人のお年玉でパチンコするなど散々なことしておいて大人になってから指摘したら「証拠は?」とか言ってくるクズだよ。反省どころか開き直っていて余計に傷ついた。まあそんな性格だから虐待親になるんだろうけど、私の子供に「親に感謝して、一日一善だよ」とか言っていてどの口がと鼻で笑ってしまった。
あの世でしっかり罰を受けていると思って忘れる努力した方がいいと思う。そういう過去にされたこと私も思い出して腹が立ったりなかなか難しいけど。+25
-0
-
39. 匿名 2024/01/29(月) 17:11:59
>>1
母子家庭で育ってすごく愛されて育ったんだけど、
その母が病気で亡くなり、小1の時に祖父母に引き取られて育てられた。
その祖父母からの虐待が酷かった。けど、その頃はまだ小学生で警察に駆け込んで助け求める、とか出来なかったんだよね。
高校卒業と一緒に逃げるように家出たけど、
その後もお金、お金言われて逃げ場がなかった。
虐待してる側は自分達が虐待してる気なんてないし、
今それを考えても仕方ないって思う。
自分の子供には同じ思いさせたくないし、強く生きていこうって思う。+69
-1
-
40. 匿名 2024/01/29(月) 17:12:15
>>1
殴る蹴るまでじゃないけど叩かれたりはしょっ中
何故か聞いた事もあるけど私の口答えとか生意気だったからかな、理屈では母親の理不尽だが
気が合わなかったんだと大人に理解したよ
私は反抗期で殴り返して以来母親が怖くなくなったから
殴り返したのは反抗期の中学までだよ+10
-0
-
48. 匿名 2024/01/29(月) 17:18:05
>>1
バカにされた
お陰で私も人をばかにするようになった
子供には甘やかす+3
-1
-
53. 匿名 2024/01/29(月) 17:20:05
>>1
骨を棄てたりとかするかなぁ、私なら。
オトンも同罪。+4
-0
-
69. 匿名 2024/01/29(月) 17:31:12
>>1
母親が障害児育児でいっぱいいっぱいだったのと
己れも叩かれて育ったようで
私、サンドバッグでした。
昭和の布団叩きでよく叩かれたなー。
布団叩き見ると怖くてトラウマ残ってる。
そして私の場合兄が知的障害あったんだけど、
兄のトイレとか入浴の世話をさせられてました。
小学生のうちから男性の下半身に接してました。
なかなかの虐待っぷりだと思うけど
母親はちっとも覚えてないって。
父親が単身赴任でワンオペ記憶ないのでしょう。
私はバッチリ覚えてるけどね。
私が結婚してからすり寄ってきてるけど
仲良くなんか出来ないわ。+48
-0
-
70. 匿名 2024/01/29(月) 17:31:21
>>1
うちは健在です。
本人はそんなことしてないと思ってますが、他の兄妹が覚えてます。
他の兄妹は暴言暴力を受けてません。私だけ気に入らなかったみたい。
過去のことを思い出してモヤモヤしても過去は変えられない。
思い出してる暇があったら今楽しいことを考えるようにしてます。+6
-1
-
77. 匿名 2024/01/29(月) 17:47:54
>>1
両親から虐待うけました
殴る蹴るは当たり前、
剣道師範の父親に竹刀や木刀でも殴られました
毎日あざだらけ
母親が父親にかけた言葉「顔はやめて」
顔もやられたけど
体の酷いのは他人に気づかれないから
両親は善人気取りの八方美人で気持ち悪かったです+21
-0
-
94. 匿名 2024/01/29(月) 18:12:54
>>1
私は祖母に火のついたお線香を手の甲に当てられて何度も火傷した事あります
今25ですが、何ヶ所かうっすら痕があります
親が離婚して母親が居なかったのと、よく転んで怪我をする子だったので父親も気づいてなかったんだと思います
田舎ではよくある子供に対する躾だと言われていましたが、こんな躾があってたまるかと、本当に虐待ですよこんなの+24
-0
-
96. 匿名 2024/01/29(月) 18:22:36
>>1
わかります、なんで私は愛されるべき親からそんな事を
何か私に気付いてない何かがあるのかって考えてしまう
ガルちゃんみてても嫌われる人とかダメな人のスレみて自分も思われてるかもって考えて極力人とかかわらず仕事だけはきっちり迷惑かけないようにって生活してる
たまに寂しく虚しくなるけど
自分はこういう人生をどう楽しむかってのが日々の目標にして生きてます
正直なところ、主さんみたいな人達と友達になって悪いとか指摘してもらってって友達がほしいです+6
-0
-
101. 匿名 2024/01/29(月) 18:36:05
>>1
私もー。
見事に姉妹全員自己肯定感低い大人になってしまった。
親のしたことは許せないけど、流して生きていく。
自分は強いぞ、幸せになるぞと言い聞かせて生きてるわ。
+6
-0
-
102. 匿名 2024/01/29(月) 18:36:13
>>1
私もです。
虐待の理由は女だからでした。
父は「女は嫁にいってよその家の人間になるから金かけるな」という人でした。
(母から聞かされましたが私が生まれて女とわかったとたん「女なんか生まれてもしょうがない、女なんかいらない」と怒ってたそうです。知りたくなかったし祝福されて生まれてきたと思い込みたかったなぁ)
父が会社から帰って来て機嫌が悪いとボコボコに殴られてました。
10歳の頃、人生に疲れて首吊って死のうと思い縄跳びを大きな木にくくりつけましたが母に見つかり「死んだら葬式で金がかかるんだよっ、近所の目もあるんだよ」と怒られました。
その後、養女にいく話をされ本当に私のこといらないんだなと絶望的な気持ちになりました。
養女にいくには転校する必要があり当時の私は友達と離れるのがイヤで家に残ることを選びました。
そのとき父親に「三食ごはんが食べられるだけでそれ以上の幸せは望みません」という条件で家においてもらいました。
今思えば養女なり施設に行ってたほうが幸せだったと思います。
親からまったく愛情をもらえず過ごしたことはそのときもつらいけど大人になっても心の傷は癒えませんね。+44
-0
-
112. 匿名 2024/01/29(月) 18:48:38
>>1
父に物を投げられたり脅されたりしました
毎日怯えていました
母は離婚してくれませんでした+7
-1
-
118. 匿名 2024/01/29(月) 19:00:20
>>1
お父さんと離婚してと泣いて母に頼んだが
離婚したらどうやって生きるの?と断られました
母に 貴方はお母さんを助けるために生まれたんだよ、と言われるのがきつい
毎日怯えて暮らしていたのに
風呂も覗かれた
両親のケンカを止めるために私が土下座した
最悪な家庭+20
-0
-
121. 匿名 2024/01/29(月) 19:09:19
>>1
私は今でも人が手を上げるとサッと反射的に避けてしまう
多分死ぬまでこのクセは治らないような気がする+6
-0
-
129. 匿名 2024/01/29(月) 19:59:02
>>1
結局、大人になっても自分で着地点も妥協点も見つけれず
虐待の辛さを言うとウザがられるし
黙ったまま抱えて生きていくしかないのかなーって思っている
モヤモヤは晴れないままだな
そんなに、殴ったり罵倒したりするほど私が憎いわけではなく
単純にうっぷん晴らしのストレス解消サンドバッグ役だったって
分かってはいるけど、分かってはいるんだけどさ
+10
-0
-
147. 匿名 2024/01/29(月) 21:36:55
>>1
いつも母親に怒って髪引っ張られて気が済むまでぶん殴られた。
ランドセルも買ってもらえなかった。
今でも自己肯定感低くて、◯にたい気持ちが消せない。
でも子ども育ててると自分の傷が癒えていく。
ああして欲しかった、こうして欲しかったというのを子どもに施すことで上書きしてる。
とはいえ、やり過ぎると毒だし、子どもと自分は別人なので分けて考えるようにしてる。
大人になってすり寄ってきたけど、連絡先も教えてないし、家も教えてないし、子どもにも会わせてない。
早く◯ぬの待ってる。
介護することになったら◯してしまう。+11
-0
-
156. 匿名 2024/01/29(月) 22:06:47
>>1
わたしも同じです。
なんとか耐え抜き、私が社会人になった頃母が他界し、平穏な日々を送れるようになり幸せな結婚もできました。
父は同居してますが、あの時のことは話題にしないようにしてます。+3
-0
-
160. 匿名 2024/01/29(月) 22:36:03
>>1
精神的な虐待って気づかないで自〇する人とかもいるよね
サイコパスっていま知らない人いないだろうけど、なんとなく…人としてどうなのかっていう家族は
もしかすると人間のすがたは外見だけで心は悪魔のような、けど悪意なきAI的人間かも
しれないって思ってみるのも必要なんじゃないかって
子供のころに虐待されると脳が萎縮したりする、そうすると共感能力が欠如した脳になったりして
人としてどうなのかってことを平気で言ったりしたりするようになる
精神的虐待の後遺症を低温やけどって聞いたことがあるけど
まさに生きてるけど中身がボロボロになってしまったりする
サイコパスまで冷酷じゃなくても自己愛性人格障害やアスペルガーは
良心がかけらしかないから
冷酷な言動はサイコパスと変わらなかったりもするしじょうずに演技もする。
あなたと同じ人間と思ってたりすると痛い目にあう場合があります。+7
-1
-
174. 匿名 2024/01/29(月) 23:13:40
>>1
馬乗りになって首を絞められたり顔を蹴られたり、ハサミを投げられて足の甲に刺さったりしたよ、幼い頃からずっと毎日のように。
不登校になったらますますそれが激しく「恥さらし!」って責められて罵倒された。
そんな環境で育つなんて、あらためて甥っ子たちを見てたら愛されて甘えて、意見が尊重されてママ(妹)が大好きで、自分の環境と違い過ぎて愕然とする。
父親に以前訴えたら「そんなこと」とアホみたいに軽く言われて終わりだった。
こんなやつを壁だと思って、そして理解されたいと思っていた子供の頃の自分に戻って、家を飛び出すことに全力を注げ!遠くへ行け!力を身につけろ!って言いたい。
+9
-0
-
182. 匿名 2024/01/30(火) 04:47:57
>>1
モヤモヤはどうしてもありますよね。
残りますよね、私も母親の虐待でした。
虐待理由も聞いてません。兄弟も年々性格がキツくなってきたので苦手です。相性の良かった穏やかな祖母が亡くなり、私に家族はもういないという認識です。最近、分籍も考え調べてますし兄弟とも疎遠に持ち込んでます。「主さんも私も悪くないです」殴る蹴る暴言は異常なのです。お互い自分の人生を守り、より良くなりますように^_^+7
-0
-
184. 匿名 2024/01/30(火) 06:02:49
>>1
モヤモヤはどうしてもありますよね。
残りますよね、私も母親の虐待でした。
虐待理由も聞いてません。兄弟も年々性格がキツくなってきたので苦手です。相性の良かった穏やかな祖母が亡くなり、私に家族はもういないという認識です。最近、分籍も考え調べてますし兄弟とも疎遠に持ち込んでます。「主さんも私も悪くないです」殴る蹴る暴言は異常なのです。お互い自分の人生を守り、より良くなりますように^_^+1
-0
-
189. 匿名 2024/01/30(火) 07:52:50
>>1
私は25歳まで両親に暴力を受けていました。今でも信じられません。そして両親は超高齢ですが、幸せそうにのうのうと生きています。それも信じられません。神様はいないんだと思います。+8
-0
-
191. 匿名 2024/01/30(火) 12:19:28
>>1
母親から教育虐待されてました。
でも母は弟には甘くて、理由を聞くと「男の子は家庭内暴力が心配だから」ってw+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する