ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2024/01/28(日) 23:45:26 

    >>3
    レアキャラじゃない?
    演技できるならその枠は総なめしそう。

    +401

    -8

  • 41. 匿名 2024/01/28(日) 23:50:13 

    >>3
    それで活躍できそうじゃん
    ダウン症の役できる俳優ってなかなかいなくない?

    +373

    -17

  • 107. 匿名 2024/01/29(月) 00:18:35 

    >>3

    ファンタジー、SFとか
    日本のドラマだと難しいかな

    舞台だったらどうかな

    +18

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/29(月) 00:50:08 

    >>3
    小人症の俳優さんも需要があって活躍してるし、いいのではないでしょうか
    赤ちゃん一人とダウン症の俳優さんだけのショートフィルム見たことあるよ

    むかし障がい者への差別だと騒ぐ団体がいて仕事が無くなってしまったこともあるし
    ディズニーのポリコレ問題みたいにならなければ良いのでは

    +185

    -3

  • 217. 匿名 2024/01/29(月) 09:03:57 

    >>3
    奴隷時代だろ、って時代設定の映画に黒人が要職についているみたいな映画があるし
    日本でも関係なくなるんじゃないの
    ミックスの人が時代劇に出るのぜんぜんはまんないなあって思ってたけどふつうにハーフの人結構出るようになってるし

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/29(月) 11:28:55 

    >>3
    そもそも見たくない人が多いと思う

    +11

    -19

  • 246. 匿名 2024/01/29(月) 11:48:54 

    >>3
    そんなことなくない?友人役とかカフェの店員さん役とか隣人役とかさ、あると思うけどなぁ。特別視しなければ。

    +3

    -11