ガールズちゃんねる
  • 435. 匿名 2024/01/28(日) 16:10:58 

    >>432
    だって生活費用は男性は旦那が持つんでしょ
    デートも旦那が出してたんでしょ

    だから辞めて家事育児ってわけじゃないの

    +1

    -5

  • 436. 匿名 2024/01/28(日) 16:12:18 

    >>435
    そうなの?生活費用とデート費用は旦那持ちの前提だったの?

    +0

    -2

  • 444. 匿名 2024/01/28(日) 16:16:47 

    >>435
    法的には結婚後に得た資産(給与含め)は夫婦の共有財産なので、専業主婦になっても旦那の給料は夫婦の財産だし、自分が働いても自分の給与も旦那の給与も夫婦の財産って事に。
    ただ彼氏の1馬力とホワイト企業の主さんも働く共働きの場合だと、分母となる世帯収入がおそらく全然違ってくるから、仕事はいつでも辞められるから、彼氏の言いなりになって専業主婦になるのは踏み止まった方が…というのがここの流れ。

    +2

    -0