ガールズちゃんねる

発達障害の子を持つ親が疲れた時

893コメント2024/02/25(日) 02:28

  • 64. 匿名 2024/01/27(土) 09:32:35 

    >>4
    知らんぷりはあれだけど、実際にパワー系のお子さんに悩んでた母親が、子供を施設に入れたとたんガラリと明るくなったケースがあるからなあ。

    +189

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/27(土) 09:37:49 

    >>64
    知的が入ったパワー系の場合、家族でも嫌なものは嫌だよね
    施設でも困ってそう
    本人も不満だらけなのかな

    +162

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/27(土) 09:43:23 

    >>64
    お互いに幸せになれると思う。
    一般的には子どもが就職したら子育て終了。
    障害児の場合は施設に入れたら終了。
    もちろん就労できる場合もあるし、グループホームで生活する場合もあるけど。

    +100

    -5

  • 92. 匿名 2024/01/27(土) 09:48:21 

    >>64
    ショート動画でたまに出てくるけど
    親は子供が小さい時から尽くしてるから子供が夜中にドライブ行きたいと言ったらどんなに眠たくても車走らせて睡眠不足で暴れた子に殴られてマジでしんどそう
    意外と施設に入れると子も他人だと理解出来てるからドライブ行きたいとかわがまま言わなくなる
    離れることも大切だと思ったわ

    +187

    -1

  • 630. 匿名 2024/01/28(日) 07:35:40 

    >>64
    こういう親って植松みたいなのに殺されたらほっとするもんなのかな?悲しむのかな

    +4

    -1

関連キーワード