ガールズちゃんねる
  • 75. 匿名 2024/01/26(金) 01:09:17 

    >>12
    そうだよね。後に長男はみんなと同じ高校に行きたかったと泣いてたね 中学卒業したら 三重あたりのホテルに就職で住み込みで働かせてたよね

    +259

    -4

  • 77. 匿名 2024/01/26(金) 01:14:52 

    >>75
    15、16歳くらいの男の子が家族と離れて働きながら高校行くなんて可哀想だよね
    戦前の丁稚奉公じゃないんだから
    本人の希望で通信制や定時制に行くならいいけど、基本は全日制の高校行かせないと友達とも遊べないよ

    +275

    -4

  • 109. 匿名 2024/01/26(金) 04:37:34 

    >>75

    あのいかにも線の細い男の子、愛情も栄養も足りないまま育った雰囲気が伝わってきて心が痛かった
    ずっと蔑ろにされて生きてきた人の絶望感と無力感のある目をしてた

    もし私が彼の立場なら非行に走ったり反社会的勢力に取り込まれていたかもしれない
    そうならなかった彼は優しい人間なんだと思う
    現代社会であの生い立ちは同情する、似たような経験をした者として特に

    +230

    -3

  • 117. 匿名 2024/01/26(金) 05:55:49 

    >>75
    なんで美奈子いつも批判されてんのかなと思ってたけど腑に落ちた
    この時代に高校行かせないなんて酷過ぎるわ

    +208

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/26(金) 06:54:23 

    >>75
    まさかと思うけど美奈子が仕送りするよう
    強要してないよね?

    +82

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/26(金) 08:14:12 

    >>75
    引っ越しの時美奈子さんがヒール?パンプス履いてて長距離歩くから足痛くなってスニーカー交換してくれた優しい男の子だよね
    なんであんなに優しい子大切にしてあげないんだろう

    +144

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/26(金) 17:38:13 

    >>75
    そうそう。美奈子が「義人と結婚するから金銭的に友達と同じ高校は無理!」と言って、星音は三重の調理師の住み込みの通信制高校に通うことになったんだっけ。

    義人はそんなこと全く知らなくて、星音が泣きながらそのことを告白したとき謝っていたけど、本当に美奈子にも義人にもドン引きだったわ。

    +53

    -2

  • 338. 匿名 2024/01/26(金) 18:21:12 

    >>75
    シオン君はビッグダディ時代も可哀相だった
    ビッグダディ親子から当たりが強かった

    2人が別居することになったとき
    何故かシオン君だけがビッグダディ一家と一緒に住むことに
    そんで美奈子がかけた言葉が「お前も大変だな」って他人事

    案の定、短期間ではあったけど血の繋がってない人達との暮らしは楽しくなさそうだった

    +74

    -0