ガールズちゃんねる
  • 570. 匿名 2024/01/26(金) 00:00:32 

    >>356
    知り合いの子、硬球が頭に当たって脳震盪起こして入院してたよ
    幸い何事もなかったけど、しばらくの間は頭がくらくらし続けてたらしい
    本当に危ないよね

    +15

    -7

  • 602. 匿名 2024/01/26(金) 02:27:42 

    >>570
    それを言い始めたらバスケ、サッカーで骨折したした人もいるし、ドッチボールで顔にあたって流血したり、跳び箱で手の指骨折した子もいる。マット運動で筋おかしくしたとか脱臼したとか。運動会のリレーでは必ず1人は転んで流血してるし。リレーの選手に選ばれるような運動できる子が。
    体育全般危ないからスポーツやらせないほうがいいね。
    体力向上のためなら黙ってラジオ体操と筋トレだけさせとけばいいよ。

    +15

    -10

  • 636. 匿名 2024/01/26(金) 06:14:19 

    >>570

    確かにケガは危ないけど、今回は小学生が対象だから硬球ではない。まぁ軟球でもゴムボールよりは硬いけど。
    クローブ触るの初めてな子に向けて100キロとかの速い球も投げないと思う。1メートルくらい離れて緩いキャッチボールでも子どもにとっては充分思い出になる。
    今回の件で初めてグローブを触った。友達とキャッチボールしてみた。全然捕れなかったけどおもしろかった。もっとやってみたい!大谷選手の意向はそういう子どもを増やしたいってことだと思う。

    +3

    -2

  • 662. 匿名 2024/01/26(金) 08:32:34 

    >>570
    小学校でもう硬球使う学校があるんだ!?すごい学校だね!!!

    +5

    -1