ガールズちゃんねる
  • 236. 匿名 2024/01/24(水) 15:29:39 

    >>1
    別に泣ける回答では無いし、まだまだ幼い子がいるミキティに言われて何も響かない。でも男の子ママとして気持ちは分かる。年末年始トピ見ても、義実家ってだけで必要以上に敵対視したり絶対行かない!って言ってる人を見ると、自分の実家には帰るのに?同じこと実親に言われてもなんとも思わないでしょ?なんて思う。個人的に、考えが幼稚な女性が増えた気がする。

    +33

    -4

  • 247. 匿名 2024/01/24(水) 15:34:19 

    >>236
    人によるよ。
    私は義両親のこと尊敬してるし、私は仕事の都合で帰省できなくても夫と動ける子は帰ってもらってる。
    嫁は我が家の奴隷という態度なら、息子も寄り付かなくなるのはしょうがない。

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2024/01/24(水) 15:39:14 

    >>236
    こうやってネットがあるから、偏った意見でも大多数の意見みたいになってる面があるよね
    時々「ガルちゃん鵜呑みにして痛い目にあったトピ」みたいのが立つけどさ

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/24(水) 19:48:13 

    >>236
    男の子ママは、いつか自分が嫁に嫌われる立場になるからね〜

    +10

    -3

  • 409. 匿名 2024/01/24(水) 20:00:43 

    >>236
    もちろん幼稚な考えの人もいると思うけど、昔みたいに理不尽に嫁いだ嫁は我慢するのが美学!!ってのがなくなってきたからでは?
    むかしは、子供産まなきゃ嫁のせい、旦那が病気なれば嫁のせい、出世しないのは嫁のせい。息子たんは何にも悪くない!みたいなさ。姑たちが押し付けてきたのをノーと言える良い時代になったと思うけどね。

    +6

    -0

  • 1123. 匿名 2024/01/25(木) 14:39:17 

    >>236
    ミキティのアドバイスに感動してる奴ってどんだけ薄っぺらいのww

    +3

    -0