ガールズちゃんねる
  • 346. 匿名 2024/01/19(金) 13:25:51 

    「誰でもできる簡単事務!経験スキル一切不要!」に応募して面接に行ったら、社員全員60人以上の勤怠表チェック、給料振込、経費チェック、おつかい、掃除を全て1人体制でするという事でした。1日5時間休憩無し。一応受かったのですがどう思いますか?
    パートですがあまりにも責任が重い気がして迷ってます。。

    +6

    -2

  • 358. 匿名 2024/01/19(金) 14:02:02 

    >>346
    えー、給与振り込みとか経費チェックとかお金に関わる仕事でパートですか?
    社員30人・元受け下請け100社程度の会社で似たような事務社員してましたけど、経理部長・主任・私ともう一人平の2人、合計4人でした。
    給与計算・仮払い・請求書チェックや支払い関係・書類作成、おつかい・掃除もやりつつ、電話応対(これが一番面倒)やお茶出し。めちゃくちゃ忙しくて、5年目でも現場に行く新入社員男性・新人CADオペより給料が安かったです。事務職って給料安いうえに昇給しない。

    社員がいて補佐的な仕事ならいいですけど、パートでこれを全てって大変だと思う。

    +12

    -1

  • 373. 匿名 2024/01/19(金) 15:12:39 

    >>346
    とりあえず1日働いてみて、なんじゃこりゃと思ったらすぐに辞めたほうが良いかも。

    たとえば掃除はささっとで良くておつかいもたまにって感じだったらあまり問題なさそうだし、実際やってみないとわからないね。。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/19(金) 15:21:09 

    >>346
    休憩無しで帰れるのだけは良いと思う。

    +5

    -0