ガールズちゃんねる
  • 93. 匿名 2024/01/16(火) 10:23:46 

    >>5
    >>4
    でも実際に「幼稚」と感じる父親は圧倒的に若い方が多いんだよな。
    うちは適齢だけど。周りのお父さんも高齢お金持ちで余裕ある人何人かいて、その子ども達も良い子ばかり。

    +79

    -66

  • 242. 匿名 2024/01/16(火) 10:54:50 

    >>5
    決めつけてて草

    +23

    -8

  • 684. 匿名 2024/01/16(火) 16:29:03 

    >>5
    そうそう
    両親は20代初めには親だったし、いまの20代より確実に老けてたけど大人だった
    内面も
    住宅ローンもすでに抱えてたし責任感みたいなものがあった気がする
    20代にしては性格も厳しかった覚えがある
    今は仲間とワイワイする年代だもんね

    +38

    -3

  • 786. 匿名 2024/01/16(火) 17:44:31 

    >>5
    だから同年代じゃなく一周り以上、年下の女性と話が合うんじゃない?ものは言いようだよね、精神年齢が幼稚なだけなのに、若いとか

    +72

    -2

  • 845. 匿名 2024/01/16(火) 18:34:22 

    >>5
    男が幼稚だとしたら、そんな幼稚な男を好きになる女も同レベルなのだと思うのだけど。

    +26

    -1

  • 861. 匿名 2024/01/16(火) 18:52:23 

    >>5
    マザコンも何割かいるはず。親が死んで今度は結婚した

    +8

    -0

  • 1169. 匿名 2024/01/16(火) 21:43:23 

    >>5
    寧ろ、氷河期とかで結婚できるほど稼げるのに時間がかかっちゃった気がする
    精神じゃなくて賃金の問題だとおもう

    +9

    -3

  • 1450. 匿名 2024/01/17(水) 00:59:22 

    >>5
    そんな事言ったらガル民なんて赤ちゃんくらいの若さだよ

    +0

    -3

  • 1588. 匿名 2024/01/17(水) 07:12:03 

    >>5
    少子化&詰込み・スパルタ教育の見直し→親が子どもをみる時間の増加(マザコン化)&「親父にもぶたれたことないのに」→甘やかされた人間増加

    +0

    -0