ガールズちゃんねる
  • 391. 匿名 2024/01/16(火) 12:08:32 

    >>47
    発達障害は精子の加齢で増える論文あるのに不妊治療の保険適用が男性は年齡不問なのはおかしいわ。

    +279

    -3

  • 622. 匿名 2024/01/16(火) 15:37:07 

    >>391
    たった一つの論文を根拠に
    日本の標準治療を変更できないよ

    論文なんて、なんとでも言えるんだよ。
    考え方が軽率すぎる

    +3

    -44

  • 678. 匿名 2024/01/16(火) 16:23:08 

    >>391
    不妊治療の保険適用が男性は年齡不問なのはおかしいわ

    これ女性は年齢制限あるってこと…?
    不平等過ぎるけど、ここも男様の為の保険なの?
    バイアグラや煙草の保険や法律はあっという間に整ったものね
    いいですね男様は優遇されてて

    +72

    -5

  • 751. 匿名 2024/01/16(火) 17:17:05 

    >>391
    男も年齢制限しろよ、障害者増やしてどうするんだよ

    +79

    -3

  • 1579. 匿名 2024/01/17(水) 07:02:39 

    >>391
    それはおかしいなぁ

    +1

    -0

  • 1694. 匿名 2024/01/17(水) 09:07:34 

    >>391
    私は父親29歳の時の子だけど、兄弟で私だけが重い発達ですよ。

    +0

    -0

  • 1706. 匿名 2024/01/17(水) 09:12:39 

    >>391
    ダウン症に比べて発達障害はたっまーーーに抜きん出てる人もいるし
    辛いけど一応生活出来てるって人自体は多いから軽視されてるのかもしれない
    少子化だから入り口は広くしたいだろうし

    +1

    -0