ガールズちゃんねる
  • 432. 匿名 2024/01/16(火) 03:19:39 

    >>18
    こうやって新規ユーザーを取り込むんだね

    基礎化粧品なんか合う合わないがあるんだからダメ。

    化粧品類を送りたいならワセリンとかホホバオイルとか、老若男女それこそ誰が使ってもとりあえずどうこうならないと言われている純粋な基礎を送らないと。そういう方が塗布部位を選ばず応用が利くし。

    +23

    -49

  • 450. 匿名 2024/01/16(火) 06:02:13 

    >>432
    そしたら貴方が送ったらどうですか?

    +22

    -5

  • 544. 匿名 2024/01/16(火) 11:12:18 

    >>432
    ワセリンじゃ自分の売上に返って来ないもんね。

    +4

    -2

  • 551. 匿名 2024/01/16(火) 11:19:57 

    >>432
    ワセリンってアトピー肌や敏感肌には合わなくて痒くなるから、返って化粧水のほうが肌荒れしないんだよ

    +16

    -0

  • 603. 匿名 2024/01/16(火) 12:52:26 

    >>432
    ワセリンやホホバだって合う合わないあると思うけど
    会う人だけが使えばいいやん
    何したって文句やな

    +15

    -0

  • 638. 匿名 2024/01/16(火) 14:00:50 

    >>432
    ワセリンは汎用性高いと思う

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2024/01/16(火) 14:22:11 

    >>432
    >誰が使ってもとりあえずどうこうならないと言われている純粋な基礎を送らないと。

    何言ってるかよくわからん上にやたら偉そうで草
    金も出さない、手も貸さないのに指導者スタンスw

    +6

    -0

  • 653. 匿名 2024/01/16(火) 14:32:12 

    >>432
    偉そうで草

    そんなに言うなら事務局でも設置して「芸能人、事業家の皆様が支援をされる際は>>432さまに許可をとってホホバオイルとワセリン、ある程度の化粧品(?)を送りましょう」
    とでも呼びかけて支援の窓口にでもなったらどうですか?
    行動力もお金もないのに偉そうなことばかり言ってもさ

    +9

    -0

  • 666. 匿名 2024/01/16(火) 14:47:21 

    >>432←この人はどんな立派な支援ができるのか見てみたい
    「どうこうならないと言われている純粋な基礎を送らないと。」なんて言ってるけど具体性ゼロじゃん
    「どうこうならないと言われてる純粋な基礎を送る」ってどこにどの商品を何個発注して誰を窓口にしていつどこに届けてどうやって配布してどういう段取りで訪問して、とか自分でできるの?
    もしくはやってくれる資金や人的リソースは持ってるの?

    +7

    -0

  • 712. 匿名 2024/01/16(火) 16:54:52 

    >>708
    コタツに入りながら「化粧品はダメ。ホホバオイルを送らないと。」って金も出さず手も貸さず指図だけしてる>>432のスタンスとか何様なんだろうなと思うね

    +9

    -1

  • 713. 匿名 2024/01/16(火) 16:59:03 

    >>432
    たぶんそうだと思うけど、もし私が被災者で送ってくれたら一応貰って使わなかったら顔の汚れでも拭くけど、自分で買えるようになったら彼女とは関係なく今使ってるメーカーを通販で取り寄せるよ。
    たぶんそういう人が大半だと思う。

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2024/01/16(火) 19:35:44 

    >>432
    私ならワセリンとホホバオイル要らない
    綺麗な水洗トイレなら老若男女使えるんですけど?
    ウォシュレットとあったかい便座完備ならそれこそ誰が使っても応用が利くはず

    +2

    -7

  • 812. 匿名 2024/01/17(水) 13:40:28 

    >>432
    姑みたい

    +0

    -0