ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/01/13(土) 18:38:48 

    3年半前に長年勤めたアパレル販売員を辞めました。そこのショップで働いてる販売員とは今でも仲良くしてますがお客さんから「そういえば○○さん(私の名前)て今どうなさってるの?」とよく聞かれるそうです。個人情報なので当り障りのない回答をしてくれてますが、辞めていった店員さんのことを聞いてくる意味はなんなんでしょうね。私はあまり気にしない質です。

    +21

    -59

  • 2. 匿名 2024/01/13(土) 18:39:18 

    >>1
    気にせーへんのかいwww

    +177

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/13(土) 18:39:57 

    >>1
    アパレルは無いけど、美容院ではたまに言うかな。

    +102

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/13(土) 18:39:58 

    >>1
    そのお客さんも特に意味もなく聞いてるだけです

    +159

    -5

  • 10. 匿名 2024/01/13(土) 18:40:58 

    >>1
    辞めて行ったイケメンを思い出してムラムラしてきた?

    +4

    -16

  • 14. 匿名 2024/01/13(土) 18:41:27 

    >>1
    さすがに聞きはしないけど、「あの店員さん好きだったのに全然見なくなったなぁ。辞めたんだろうなぁ。ちょっと寂しい」と心の中で思う事はあるよ
    親切にしてくれた店員さんの事は10年経ってもたまに思い出すよ、思い出したからといってどうという事もないけど

    +164

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/13(土) 18:41:37 

    >>1
    アパレルでは聞かないけど、美容院や整体では聞く。
    独立開業してた場合は普通に教えてくれる。

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/13(土) 18:41:40 

    >>1
    近所をデニーズの店員さん、5年くらい見てたのにいつの間にかいなくなってたな

    +7

    -7

  • 26. 匿名 2024/01/13(土) 18:43:10 

    >>1
    気にしてくれてちょっと嬉しいです、ならちょっと可愛いって思うけど気にしない質って書いてたのでふーんそーなのかーって思った

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/13(土) 18:43:14 

    >>1
    トピ立ててる時点で気にしてるじゃんww

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/13(土) 18:43:26 

    >>1
    ハイブランドだと担当みたいになるからでは?
    リピーターのおばさんで、専業主婦だと暇だからお喋りに行ったりするのよね。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/13(土) 18:43:53 

    >>1
    ①辞めていった店員さんのことを聞いてくる意味はなんなんでしょうね
    ②私はあまり気にしない質です

    ①と、
    続く②の文章、
    矛盾しすぎじゃない??

    +10

    -4

  • 31. 匿名 2024/01/13(土) 18:43:55 

    >>1
    自信家なのかな

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/13(土) 18:49:18 

    >>1
    私が名前まで思い出すのは嫌な店員さんだけだなー
    いい対応する人の方が多いのでいい人の方が印象が薄いしすぐ忘れると思う。
    嫌な思いしたら、その店行くたびに思い出すと思う。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/13(土) 18:50:07 

    >>1
    洋服のお直しにお洒落で腕がよくてさっぱりしてた人がいたけど、その方がいなくなった後は気にした
    残ってるおばさんが感じも悪いし、どうしたい?どうしたいの?って偉そうに何回も聞いてきたから余計かな
    破れた所を縫ってほしい、縫い目わかってもいいからって説明したのにさ
    というか主は気にしないのか 笑

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/13(土) 18:50:48 

    >>1
    私もアパレル販売員側だったけど辞めて何年経っても私を気に入って来てくれていたお客様全員、いまだに思い出す

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/13(土) 18:56:50 

    >>1
    店舗の店員なんかなんの関心もない
    自分にとってはなんのメリットもないどうでもいい存在の赤の他人である店員なんか思い出すわけがない

    +1

    -4

  • 59. 匿名 2024/01/13(土) 18:58:12 

    >>1
    めっちゃマイナスやん

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/13(土) 19:02:25 

    >>1
    それは今もいる店員さんとお客さんの数少ない共通の知人だから話題に出すだけです

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/13(土) 19:06:45 

    >>1
    気にしてる訳ではないのでは?単なる共通の話題として登場してるだけ。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/13(土) 19:52:45 

    >>1
    あるある
    モデル店員さんとか今どうしてるんだろうなって思う時ある
    でも知りたいとは思わないけど

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/13(土) 21:34:31 

    >>1
    >>47
    そう、そうだよね
    それと、主がすごくマイナスされてるけど、何のマイナス?って思ってしまう(笑)

    あの店員さん辞めたのかなーとか思うことはあるな
    担当してくれてた人が結婚を機に辞めたこともあって、その1年先ぐらいだったか忘れたけど、コロナが流行りだしたから、命拾いしたな〜と少し思った
    元気にしてたら良いけど。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/13(土) 21:51:41 

    >>1
    めちゃめちゃある
    私高校生の頃あるスーパーのパン屋でバイトしてたんだけど、スーパーの中にあったたこ焼きとか今川焼とかラーメンとかポテトとか売ってるお店の背が低めでショートカットの女性店員さんがいつもニコニコしてて親切で、休憩の時や更衣室でも「おつかれさまでした〜」って声掛けてくれて、本当にいい人だったの
    その人がいるからたこ焼きいつも買いに行ってた
    私が結婚して遠くに引っ越してからはずっとお店に行けてなかった
    帰省して久しぶりにお店に行ったらもうその女性店員さんはいなかった
    あの笑顔と優しさで癒やされてた
    多分私以外にもその店員さんに癒やされてる人たくさんいたと思う
    その女性店員さんが元気で幸せに暮らしてるといいな

    +4

    -0