ガールズちゃんねる

次車を買うとしたらどんな車を買う?

849コメント2024/02/06(火) 08:30

  • 5. 匿名 2024/01/12(金) 21:42:25 

    幼児2人だからアテンザをシエンタかフリードにかえる

    +167

    -27

  • 188. 匿名 2024/01/12(金) 22:19:23 

    >>5
    シエンタの方が良いと思うよ

    +49

    -40

  • 261. 匿名 2024/01/12(金) 22:48:18 

    >>5
    フリードは今年フルモデルチェンジって言われてるね。
    ホンダは前型フィットのリコール祭りがあったから今年中に買うならシエンタかな

    +48

    -3

  • 321. 匿名 2024/01/12(金) 23:10:18 

    >>5
    3人目や人を乗せる予定があるならフリード
    フリードは2列目キャプテンシートだから3列目の出入りがしやすい
    シエンタはベンチシートだから3列目に行くとき椅子ごとずらす必要がある
    フリードは3列目が跳ね上げで、シエンタは折りたたみだからそこも自分の使いたいところをよく想像して決めた方がいいよ
    実家フリードで3列目の跳ね上げしたら椅子が邪魔で大きいスーツケースがぎりぎりだった
    荷物よく乗せたいフリードもシエンタも5人乗りっていう選択肢もあり

    +66

    -1

  • 441. 匿名 2024/01/13(土) 01:23:17 

    >>5
    幼児と小学生だけど、フリードにした!トヨタの人の接客が最悪なのもあったけど、3列目使うときにシエンタだと2列目シートを倒さないと乗れないのが無理で。2列目で子供寝ちゃったら3列目使えない。あとは、運転席も助手席も肘置き?があるからそこも選んだ理由!
    トヨタだとオプションになるし「えっ、その機能いりますか?」って言われて…ないなってなった。

    +36

    -6

  • 494. 匿名 2024/01/13(土) 08:45:37 

    >>5
    フリードの6人乗り。

    シエンタと迷ったけど、シンプルな見た目が好きなのと、自転車も2列目の間に前輪突っ込んだら簡単に載せられるから。

    +38

    -0

  • 539. 匿名 2024/01/13(土) 10:29:21 

    >>5
    幼児2人いてシエンタに乗ってます。
    皆さん仰るように、3列目へは2列目の背もたれを前にしてスライドしないと行けないため、2列目にチャイルドシートやハイバックジュニアシートがあると移動は不可能です。
    たまに遠方の祖父母が来たときのため、7人乗りだと便利だなと思って選びましたが、これならシエンタ5人乗りでもよかったなと感じています。

    +20

    -0

  • 591. 匿名 2024/01/13(土) 13:35:27 

    >>5
    アルファードのほうが幼児、小学生には最強だよ

    +0

    -10

関連キーワード