ガールズちゃんねる
  • 57. 匿名 2024/01/12(金) 15:16:09 

    >>28
    生活習慣型というのも実はかなりの偏見なんだよ
    節制してても遺伝で発症する人がほとんどなんだよ
    そういった誤解も含めて糖尿病全体の名前の議論が現在進んでいるよ

    +50

    -3

  • 68. 匿名 2024/01/12(金) 15:20:31 

    >>57
    そうそう
    同じような食生活しててもなる人とならない人がいる
    そんな当たり前の前提無視で、とにかく目の前の自分より駄目そうな人に説教したいっていう人間の悪さがなにより問題
    1型だからとか2型だからとかじゃなく、病気の他人に医者でもない奴が思い込みで勝手な指導するなって事よね

    +28

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/12(金) 15:22:39 

    >>57
    28だけど、よく考えたら自分の親族とかずっとやせ型なのに中年になって糖尿病になった人が何人かいるわ
    自分の中にも根強い偏見があるんだなって自覚できた、ありがとう

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/12(金) 15:45:36 

    >>57
    旦那の父親がインシュリン打っでた
    煙草は辞めれたけど酒は無理で大酒飲みだった
    暴言言いまくってた人たった
    早くに亡くなった



    +3

    -0