ガールズちゃんねる

各都道府県民の本音

1069コメント2024/01/18(木) 22:41

  • 37. 匿名 2024/01/12(金) 00:24:06 

    >>11
    都会とは思わないけど、住みやすい

    +96

    -8

  • 38. 匿名 2024/01/12(金) 00:24:07 

    >>11
    都会じゃないでしょ

    +75

    -51

  • 41. 匿名 2024/01/12(金) 00:24:20 

    >>11
    本当のド田舎からしたら丁度いい都会って感じで好きだよ、埼玉。東京は疲れるから埼玉や千葉くらいがいい

    +165

    -8

  • 62. 匿名 2024/01/12(金) 00:27:23 

    >>11
    東京に出やすいし店も色々あるし、住みやすくて好きだよ!

    +74

    -5

  • 70. 匿名 2024/01/12(金) 00:28:29 

    >>11
    駅から離れていくと急に田舎になる感じ好き

    +64

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/12(金) 00:31:22 

    >>11
    私が住んでるところは田舎だけど
    住みやすいし気に入ってる

    +33

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/12(金) 00:41:25 

    >>11
    埼玉を都会って言っちゃうからバカにされるんだよ
    「本当の都会知らないんだなw」って
    都会とは少し違うことを理解していればバカにされないのに

    +17

    -45

  • 157. 匿名 2024/01/12(金) 00:53:38 

    >>11
    都会と田舎の差がデカいよね。県北だからほぼ群馬よ。日が落ちてきた時点で家に帰る人が多い。8時にもなると外に人っ子一人いなくなる。

    +51

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/12(金) 01:33:29 

    >>11
    さいたま市は都会

    +40

    -11

  • 253. 匿名 2024/01/12(金) 01:46:48 

    >>11

    私も埼玉県民だけど 都会と言うには無理があると思うぞ

    +37

    -20

  • 311. 匿名 2024/01/12(金) 05:21:26 

    >>11
    埼玉でも場所によるのかな。
    初めて春日部に行った時はド田舎でびっくりした。
    大宮、新都心は駅前だけ発展してる感じがした。

    +35

    -8

  • 314. 匿名 2024/01/12(金) 05:28:09 

    >>11
    住んでるいるところは都会だと思う
    どちらにしろ都内の隣県なので生活は
    しやすいと思う

    +9

    -7

  • 328. 匿名 2024/01/12(金) 06:36:43 

    >>11
    都会じゃなくていいのでこれ以上人混みやら渋滞増えないでほしい。

    +8

    -1

  • 370. 匿名 2024/01/12(金) 08:13:58 

    >>11
    端っこの秩父は山じゃんw
    ちなみに夏に行って暑かったのでジオパークに寄ったら、滅茶苦茶感動した凄いよ秩父…名の付いた恐竜持ってるなんて…

    +4

    -9

  • 479. 匿名 2024/01/12(金) 10:55:20 

    >>11
    都会ではないしバカにもされてるけど、実際アクセス面とか含めて住みやすくて良い!

    +19

    -1

  • 597. 匿名 2024/01/12(金) 15:22:29 

    >>11
    都会ではないと思うけど、それはバカにしてることに入るのかな?
    普通に住みやすそうでいいところだと思うけど

    +10

    -0

  • 724. 匿名 2024/01/12(金) 19:24:24 

    >>11
    田舎だなんて思ってないよ。
    都会だと思う。
    確かに埼玉にも田舎はあるけれど
    首都圏の郊外。真の田舎ではない。
    栃木からが田舎。頻繁に埼玉、東京に
    行くので分かる。

    +8

    -9

  • 843. 匿名 2024/01/12(金) 22:07:28 

    >>11
    川越に行ってみたい!

    +2

    -1

  • 851. 匿名 2024/01/12(金) 22:17:24 

    >>11
    埼玉県は市町村数が多いのよ
    都会のところもあれば、長閑な場所もバリエーションあり
    川口市や戸田市などは都内と近い

    +3

    -0

関連キーワード