ガールズちゃんねる
  • 66. 匿名 2024/01/10(水) 01:27:39 

    >>11
    記事の人もこの人もそうだけど、めちゃくちゃ温かい家庭があるじゃない。
    勿論、友達も大切だけど、なんだかんだ疎遠になっていくし本当に困ったときに助けてくれるのは、こういう素敵な家族だよ。
    今は色んな気持ちがあるかもしれないけど、こんな素敵な家族がいることが一番幸せなんだから、大切にしていってほしい。

    +321

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/10(水) 05:32:51 

    >>11
    母親が優しくて出来た人過ぎるのも泣けた原因だね
    「あーら、誰とも会えなかったの。バカねえ。夕飯はカレーしかないわよ」くらいのガサツなフリできる親の方が子供はかえってラクだよね

    +185

    -2

  • 123. 匿名 2024/01/10(水) 06:28:28 

    >>11
    文才あるわ

    +66

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/10(水) 06:30:38 

    >>11
    オカン優しいな。私は、今から連絡してみれば?みんな飲んでるんじゃないの?ってその状況に気づけなそう。気をつけよう。

    +165

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/10(水) 06:49:28 

    >>11
    大人になると、つるむ事も無くなるから仕事も買い物も単独行動が多くなるよね
    大丈夫。単独行動は大人の印

    +123

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/10(水) 09:16:15 

    >>11
    私、こんなお母さんなら介護めちゃ頑張る。

    +21

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/10(水) 12:32:23 

    >>11
    わしなんて実母から万あるのにS●Xもできない生ゴミのくせにって言われたゾ(ガルおじゃないよっ)
    ちなみにおかんは料理も全く出来ない人

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/10(水) 13:13:54 

    >>11
    昔のネット民の親は引くほど優しい

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/10(水) 21:52:17 

    >>11
    親の気持ちも子の気持ちも痛いほどわかる。
    辛かったね。温かい家族がいて良かったね。

    +4

    -1