ガールズちゃんねる
  • 135. 匿名 2024/01/09(火) 10:24:30 

    >>99
    嘘を書いたらいけないな。
    確かにあんたが書いているような感じの場所は増えたけど、分煙したり喫煙所を設けたりしている場所だって普通にあるのが現実。

    避難所で煙草を欲しがる人がいるなら、当然ながら避難所にも喫煙所は設けるさ。
    煙草は嗜好品であり違法薬物ではないからね。

    しかし君ら嫌煙家は、吸う人も吸わない人も心地好い世の中、仲良く共存という理念さえ頭に無いんだな、恐ろしい人達だ…

    +3

    -18

  • 141. 匿名 2024/01/09(火) 10:28:22 

    >>135
    よこだが、私は喫煙者だよ
    喫煙者の立場で、こういう時にタバコ支給はいらないと思うって書いた
    タバコなんて自分の意思ひとつで吸ってるものだから、それを欲しいとは言えない

    +15

    -3

  • 215. 匿名 2024/01/09(火) 10:59:03 

    >>135
    病院や養護施設と避難所は同じ様な考えで運営すべきでしょ
    不特定多数が集まって弱者も多い場所なんだから
    そういう場所が増えていると認めているのにそうでない場所が今も存在するから
    喫煙所を設けるべきって自分で言ってておかしいと気が付かないの?
    偉そうに共存とか何たらほざいてるけどあんた相当頭悪いね

    +11

    -4

  • 234. 匿名 2024/01/09(火) 11:15:18 

    >>135
    吸わない人はしょーもない動機で吸い始めた人たちとは違って「吸わない」ことを選んで生きてる
    だから煙草そのものが毒物だって当然知ってるし、喫煙者の民度の低さ(←自分はちゃんとしてる!とアピる喫煙者含む)にも辟易してる。
    歩き煙草したり喫煙所ではない所でも平気で吸って、副流煙と灰と吸い殻と空きパッケージとガスなくなったライター等撒き散らして(そういうやつらは煙草関係ないゴミも平気でポイ捨てする)、そもそもそういうことをする精神の持ち主だから他者に高圧的で自分の間違った行いを指摘や注意されたら逆ギレする…てな人間ばかりだからさ喫煙者って男女問わず。
    そんな状況で、吸う人間がいる限り「吸わない人」が「心地良い」社会なんてあり得ないのよ。
    あなたは「吸わない人“も”」って書いてるけど非喫煙者を踏みにじることによって喫煙者“だけ”が心地良くなりたがってる、ってだけだから。
    非喫煙者は理由なく喫煙者を嫌ってるわけじゃない、みんな嫌な目に遭わされて嫌ってるんだわ

    +20

    -5