ガールズちゃんねる

婦人科が苦手な人

258コメント2024/01/14(日) 13:05

  • 59. 匿名 2024/01/03(水) 17:05:56 

    >>10
    若い頃は女性医師を探してたけど、2院連続嫌な目にあって、それから男性医師のところにしか行ってない。
    一人は態度悪すぎて顔も見ずほぼ無言で質問したらイライラした感じで単語だけ吐き捨てられた。もう一人は雑で痛かった。
    たまたまかな?みんな女性医師でいい人見つけてる?

    +80

    -3

  • 81. 匿名 2024/01/03(水) 17:12:51 

    >>59
    いままで嫌な女医に当たったことも、嫌な男性医師に当たったこともないなぁ…

    +8

    -7

  • 110. 匿名 2024/01/03(水) 17:28:35 

    >>59
    女性医師は大ハズレ1回、ハズレ1回、普通2回
    男性医師はハズレ1回、当たり3回
    なので男性医師選択してる
    真面目にやってくれている女性医師の方が圧倒的に多いだろうけど、大ハズレのインパクトがすごかった

    +33

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/03(水) 17:34:17 

    >>59
    私はアラフォー処女なので、女性の先生1人にしか
    見てもらってことがないですが
    不快に思ったことないです。
    初めて受診した時に性行為無しって記入したら
    お尻からにするねってお尻からしてくれました。

    +30

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/03(水) 17:47:03 

    >>59
    地元の女医さんのいる産婦人科に行って嫌な思いをしたので、ネットの口コミを見て少し都会の女医さんのいる婦人科に通ってます。

    個人的な印象だけど、地方の女性医師は性格キツイ人が多い気がする。都会に行くほど感情的でない、フラットな対応をしてくれる先生が多い気がする。

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/03(水) 17:59:13 

    >>59
    総合病院の産婦人科に行ったときに
    医療ドラマに出てきそうな、研修を終えて独り立ちしたばかりみたいな若くて一所懸命な女医さんだったよ。
    あ、ちなみにその総合病院は新生児医療やってるとこだわ。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/03(水) 18:43:36 

    >>59
    ハキハキしっかり説明してくれて丁寧に診察検査してくれる、推定40過ぎの女医さん
    個人的には設備のある程度整ったクリニックの方が何科でも信頼できる
    やっぱり評判が命だし、診断だけじゃなく対応も意識高い

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/03(水) 19:24:32 

    >>59
    近所の産婦人科の女医、めっちゃ怖くて苦手( ; ; )
    夫婦で産婦人科やってて、いつも旦那さんの時に診察行ってる。
    それでも女医の担当の日の方が人気みたい。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/03(水) 20:18:13 

    >>59
    総合病院で女性と男性の医師両方いるとこだけどやっぱり女性医師の方が混む。
    見た感じだけど妊婦さんは男性医師の方が多いみたい。早く済むし問題なければ大体同じ感じだし短期間で慣れるんだろうね。逆に病気系の人は女性医師を選んでる感じがする。(待合で聞こえちゃう)私も女性医師選んでるけどやっぱり同じ臓器あるから細かく不調を訴えやすい気がするし、話も分かりやすいしとても優しい。でも毎回痛い。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/04(木) 14:46:30 

    >>59
    私の経験上では女医さんは乱暴な人が多かった

    +0

    -0

関連キーワード