ガールズちゃんねる
  • 322. 匿名 2024/01/03(水) 16:02:56 

    >>53
    けと、飛行機燃えてて早く出してって言うのは普通のことだと思う。
    全員避難完了まで15分以上かかってるのは正直遅いド感じた

    +11

    -34

  • 326. 匿名 2024/01/03(水) 16:06:45 

    >>322
    367人分の乗客+状況確認+前方の扉しかあかなかった
    ってなるとそのくらいかかるのは仕方ないのかもしれない
    本当に奇跡みたいな話な気がしてきた(勿論乗務員さんたちの努力と乗客たちの冷静な行動のおかげなんだけどね)

    +33

    -1

  • 348. 匿名 2024/01/03(水) 16:13:29 

    >>322
    ・JALのCAの方の落ち着いてください!口と鼻に布を当てて姿勢を低くしてください!という絶叫が聞こえて、お子さんが泣いている。大人は一斉に指示に従い思ったより静かだった。エンジンすぐ横の窓側席だっから、その窓から炎が見えて姿勢を低くするのが怖かった。燃料にも引火して炎の道ができていた
    ・煙が充満し始める。嗅いだことのない煙の匂い。CAの方がR〇〇とL〇〇は開けられません!!R〇〇いけます!!という声がよく聞こえた。エンジンすぐ横の脱出口は炎で開けれたもんじゃないことを冷静に伝えてた。

    乗客の方のポストだけどこの状況で約400人を15分以内で全員脱出させられたなら上出来だと思うけどな

    +84

    -1

  • 672. 匿名 2024/01/04(木) 04:33:45 

    >>322
    脱出そのものに一人に3秒かかるとして、単純で一分20人。400人いたら20分。2列あったとして10分、早くない?

    +2

    -0