ガールズちゃんねる

妹が動かなくてキレそうです

924コメント2024/01/04(木) 22:05

  • 13. 匿名 2023/12/30(土) 18:06:33 

    「察して」は無理よ
    ちゃんと言葉で言わないと

    「喧嘩したくないから」と言ってるけど
    それはつまり「喧嘩するよりイライラする方がマシ」と自分でイライラを選んでるってこと

    +1271

    -17

  • 236. 匿名 2023/12/30(土) 18:37:11 

    >>13
    察してタイプは自分から率先してやっといて後から文句言うんだよね
    家事は人によっていつやるかタイミングもあるし、妹に言えばいいのに

    +115

    -8

  • 517. 匿名 2023/12/30(土) 22:36:34 

    >>13
    義兄弟とかなら言えないの分かるけど、妹なんだから喧嘩腰にならずに普通に言えない?

    お皿多いから拭くの手伝ってー!とかテーブルのお皿下げて拭いてくれる?とか具体的に指示出したらすんなりやるかもよ。

    それで嫌とか言ってきたり態度悪かったら母親に直接自分の気持ち言って帰省時期ずらすわ。

    +42

    -3

  • 682. 匿名 2023/12/31(日) 06:55:15 

    >>13
    まぁでも普通はやることある?ってきくよね。気遣い無しは家族でもキツいよ。
    うちは面倒な事やらされたら親に愚痴って、親が妹にやらせるならお金渡しなさいって言ってるよ。お金で解決するやり方だよw

    +6

    -1

  • 752. 匿名 2023/12/31(日) 11:09:48 

    >>13
    言ったら兄弟の関係が終わると思うから言えない。歳とってからは本当に兄弟喧嘩出来なくなったよ。

    +4

    -4

  • 756. 匿名 2023/12/31(日) 11:19:30 

    >>13
    姉がせっせと動いてるのに何もしない妹はほんとにどうかと思うけど、普通に「はい、洗い物よろしく〜」とか「◯◯やってねー」って明るく言ったら別に喧嘩にならないと思うけどな。

    「えー、めんどくさい。。」とかいらんこと言いそうだけど、今後のことを考えたらそれはぐっとこらえてまずはやらせるしかないと思う。
    今まで甘やかしすぎたからそうなってしまったんだと思う。

    +12

    -4

関連キーワード