ガールズちゃんねる

旦那が子供と遊ばない

502コメント2024/01/11(木) 20:18

  • 69. 匿名 2023/12/30(土) 17:31:14 

    >>1
    ウチもそう。旦那は自分の趣味やら自分しか興味ない。
    子供と、公園、遊園地一切行かない。俺、疲れてんだけど?だって。私もお前と同じ医療職で同じだけ働いてんだけど!って思う。
    でも出来ない人に無理言っても時間の無駄だと悟り逆に母子で楽しむ事にしたよ。
    私が遠方のアスレチック公園やら遊園地とか娘連れて遊んできちゃう。思い出の時間はあっという間に過ぎ去っちゃうもん。
    先日は朝思い立って子供の振替休日に新幹線飛び乗って海まで行って温泉入って飯食ってきたよ。ゲームしたり神社見たり楽しかった。

    でも、そうすると俺だけハブられたって拗ねるんよ。めんどくせぇ。しらん。

    +174

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/30(土) 17:52:59 

    >>69
    うちも同じ感じです!
    拗ねられることに腹が立つ!笑

    +64

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/30(土) 22:51:58 

    >>69
    素敵なお母さんだね。

    普段何もしないのに旨味だけ取ろうなんて図々しいね、旦那さん。ほんと知らんだね。

    +56

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/30(土) 23:44:34 

    >>69
    我が家も同じですー!
    イライラして面倒くさい人と無理に出かけるより、サクッと家事やって子供と出かける方が楽しいし気持ちも楽です〜。

    +24

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/31(日) 01:13:26 

    >>69
    私の母みたいです。父親が全く遊んでくれない分、母1人で4人の子どもを連れて色んな所へ連れて行ってくれました。本当に大変だったと思うけど、すごく楽しくて、今でも思い出すだけで温かい気持ちになれる。
    父親には、お金を出してくれた事には感謝するけど、心は離れています。会っても何を話したら良いのか分からない…。

    +24

    -3

  • 287. 匿名 2023/12/31(日) 07:12:09 

    >>69
    それね。
    うちも旦那が休日寝てるから
    子供と2人でお昼食べに行ったり電車乗ったり出かけたりする。

    「起こしてくれたら一緒に行ったのにー」
    って言われるけど、公園に遊びに行ってたら
    「そうかー」みたいな感じよ。

    旦那が子供と公園で遊んだ時間なんて多分
    3年で1時間ぐらい

    最近は映画行こっかー!って
    子どもと話してたら「俺も行く!」って言ってきて行ったけど
    上映中半分ぐらい携帯触ってたわ。
    一応頭から上着被って携帯の明かりもれないようにしてたけど、めちゃくちゃイラついた。
    マナー違反すぎるやろ。

    口論するのも疲れるから放ってたけど。
    ガルちゃん的には離婚しろよ!って
    言われるんだろなぁ(遠い目)


    そんな興味ないなら最初から来んなよ。
    こっちは子どもが初映画で楽しそうな反応を見たいが為に2000円も払ってるんや。

    年の瀬にマジでイライラさせたれた。


    変わるなんて無理。
    私も結構言い続けたけど結果変わらんことが見えたからもうね、子どもと遊べは言わない。

    もはや子どもと2人で出かける方が
    私達のペース乱されないしイライラしないし
    子どもとの貴重な時間を邪魔しないで!って思うようになった

    もうちょい大きくなったら
    2人で温泉旅行とか行くねん!!

    +34

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/31(日) 07:36:08 

    >>69
    うん、そうなんだよね。あーぁ、俺だけ除け者か。って言う。

    どこに着いてきても単独行動始めるんだよ。
    突然居なくなり自分の買い出しをついでにしてくる。一緒に遊んでも無いのに。

    生理や下痢をギリギリまで我慢して子供がぐずるのが直るまで一緒に居ることだってあったけど
    それでも私は子供を楽しませたいんだよ。


    旦那はたまに出張に行ったら
    写真を送って欲しいとか電話で「幼稚園や学校で何してるん?」と子供と話したがる。
    合槌で盛り上げるのかと思いきやただ時間を繋いでいるだけで、子供が疲れている。
    子供を寂しさを埋めるだけの道具にしてるから慕われないんだぞ。
    なぜ、分からないんだ。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/31(日) 10:54:01 

    >>69
    ハブられたと拗ねられる神経が理解出来んよね。結局は自分が1番で自分を構って欲しいんかな?なんでそういう人って結婚しようとしちゃうし子どもももつんだろうか。結婚自体は自分が奥さんと結婚したいって主体性があった結果だったからなのかな?結婚という経験はしとかないと損かみたいなのでして中身には興味ないのかな?ご縁があって好きって思える相手や一緒に生活してもいいかなって思える相手と出会えた幸運を最大限活かせばもっと人生豊かになりそうなのに損してるよね。勿体無い。

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/31(日) 14:05:26 

    >>69
    うちもだー
    話聞くと義父は夫が子供の頃どこにも連れて行かなかったらしいので、そういうのも影響してるのかな?と思っている

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/31(日) 14:29:32 

    >>69
    そんな旦那の子供をなんで産んだの?気付かなかったの?

    +3

    -0

関連キーワード