ガールズちゃんねる
  • 51. 匿名 2023/12/29(金) 08:52:35 

    >>11
    2014年以降の子新卒採用イージーモードで知らんからね
    時代背景的にどうしても無理だったが想像できない層には良いと思う
    私も第二次就職氷河期世代(リーマンからの震災)だから気持ち分かる

    +101

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/29(金) 21:57:54 

    >>51
    多分同学年か1つ下くらいだと思うけど、この世代も就職率ひどいよね?
    あの時面接受けまくったけど、面接官から心ない言葉しょっちゅうかけられた
    「どうしてどこにも受からないのか」とか
    それはあなたはそういう状況下になかったのと就職できたから出る言葉であって、同じ条件でやってみてそんな言葉でます?って思ったわ

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/29(金) 22:04:16 

    >>51
    2011年の大学卒だけど、同学年のバイト仲間は5回目の面接で落ちて精神病んじゃったよ、、、
    採用も2、3人みたいな若干名に数万と応募してた。

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2023/12/30(土) 00:01:08 

    >>51 14卒だけどハードだったぞw
    12〜13卒の先輩はもっと大変そうだった

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2023/12/30(土) 03:21:04 

    >>51
    震災重なって新卒の就活厳しかったけど40まで引きずる人達はわからない
    あんな就活は二度としたくないけど

    +3

    -4