ガールズちゃんねる
  • 88. 匿名 2023/12/27(水) 20:40:49 

    職場の人がよく子供を連れてきて、ゆるーい職場なのでみんなで可愛がってた。
    大人しい3.4才の女の子で、お菓子を買いにコンビニに連れて行くと何個でもいいよ!と言ってもいつも1つしか買わない子だった。
    それが弟が生まれて1ヶ月くらい時に来たときはいつもと違った。
    いつものようにコンビニへ行くとカゴの縁を指して、ここまで買ってもいいの?と聞かれた。
    もちろん!と返すと次々とお菓子を放り込んでいく笑
    まず間違いなく下の子が生まれたストレスが原因だったんだと思う。
    結局5.6個しか買わなかったけど、こんなに小さくてもオンナなんだな、買い物でストレス発散するのは女の本能なのか、と思った出来事だった。

    +16

    -4

  • 125. 匿名 2023/12/31(日) 06:35:19 

    >>88
    小さい時は物欲無い子が多い。
    5、6才以上になればCMや幼稚園の友達に影響されたりして物欲がわいてくる子が多くなってくる。

    +0

    -1