ガールズちゃんねる
  • 2123. 匿名 2023/12/27(水) 01:34:31 

    >>136>>167
    でも、翠嵐以上に難関な日比谷も入試難易度はこのくらいみたいよ


    539実名攻撃大好きKITTY
    2023/12/17(日) 19:35:48.46ID:+cAESJBm0
    ZENT進学塾てところのブログに
    「理社や内申も考慮して、日比谷、西、国立と明大明治、立教新座が同じくらいの難易度」
    「明大明治、立教新座は日比谷勢でも苦戦すると思います」
    「日比谷合格者で3-4割ほどが早慶附属でも戦えるかな?という印象」

    みたいなことが書いてあった

    553実名攻撃大好きKITTY
    2023/12/18(月) 00:42:09.57ID:nPPlMQJg0
    540
    件の塾のブログ読んでみたけど受験に精通してそうだけどな
    ほぼ全科目教えられるみたいだし、特に数学は毎年いろんな高校の問題解いて講評をブログに書いてるし

    561実名攻撃大好きKITTY
    2023/12/18(月) 11:24:17.32ID:5YNq987c0
    高校受験だけに置き換えれば
    難易度は
    早慶>>日比谷>西、国立、立教新座、明大明治、>戸山、青山学院>中大附属、明大中野、≧青山、立川、新宿、八王子東>明大中野八王子、法政

    こんな感じだね

    562実名攻撃大好きKITTY
    2023/12/18(月) 11:25:49.26ID:5YNq987c0
    以上を踏まえて
    日比谷の上位3割と西、国立の上位1割は
    高校受験で早慶高校受かる感じ

    +1

    -8

  • 2295. 匿名 2023/12/27(水) 07:18:03 

    >>2123
    もはや翠嵐の話でないし、別のところでやってね。

    +11

    -0

関連キーワード