ガールズちゃんねる
  • 38. 匿名 2023/12/25(月) 08:54:33 

    >>1
    独身ならいい人だなと思うけど既婚でそれやられたらちょっとなー結婚したら二人の稼ぎは二人のお金って認識を持ってほしい。片方の親にやりだしたらもう片方(主の親)にもやらないとってなるし

    +251

    -53

  • 1595. 匿名 2023/12/25(月) 22:42:25 

    >>38
    別に困ってないなら同じように支援する必要なくない?
    お金がない、お金はあるけど手が足りない、近所に住んでる、遠方にいるで帰省の頻度だって変わるし状況は違う
    両方の親平等なんて無理だよ

    +13

    -9

  • 1624. 匿名 2023/12/25(月) 22:56:58 

    >>38
    主の給料からあげたらいいじゃん

    +5

    -5

  • 1868. 匿名 2023/12/26(火) 01:46:41 

    >>38
    うちも私のボーナス出たり、誕生日や母の日などにも自分の親に少しだけど渡してるよ。シングルで育ててくれたこともあるし、今も決して楽な暮らしではないから。うちのダンナもそれ知ってるし、だからと言ってなんも言わないしうちなら親のこと大切にしてくれてるから私もダンナの両親を大切に思ってるし感謝してるよ。

    +11

    -3

関連キーワード