ガールズちゃんねる
  • 278. 匿名 2023/12/25(月) 19:40:30 

    主さん、寒い時期なので風邪ひかないか、、とか心配ですよね💦

    うちの子も2歳の時一緒でした
    いくら説得してもダメ。癇癪を起こすの繰り返し、、
    ある時友人に『服着てなくても死なないんだから大丈夫』と言われてハッとし、それ以来本人の好きな格好で過ごさせました(おパンツ一丁)

    我が家が成功した例は『今日はお揃いの服着て可愛くしたいな〜』とか、『お揃いにしたいからお母さんの服も一緒に選んで欲しいな〜』と声かけしたらルンルンで服を着てくれるようになりました
    (お揃いでなくても、同じような色とかでも全然OK)

    洋服大っ嫌いだった娘も今ではオシャレ大好きな中学生になりました

    イヤイヤで大変な時期だと思いますが、困った時はどうか主さんも肩の力を抜いて『大丈夫、大丈夫』と唱えてみてくださいね


    長々と失礼いたしました。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/25(月) 19:45:36 

    >>278です

    私はお揃いの服を持ってなかったので
    同じ色だね〜とか
    ズボンだお揃いだね〜とか
    今日は一緒にスカートにしよ〜

    って声かけてました😂

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/06(土) 10:59:14 

    >>278
    >>280
    >>281
    >>282

    主です。皆さんありがとうございます。
    その後はもう諦めて薄いアウター着せていますが、昨日から始まった慣らし保育で
    「お散歩するのでもう少し暖かいアウター着せてあげてください」と言われちゃいました(T_T)
    着たがらないの説明しましたが、そりゃ寒そうって思われるよなぁ…としょんぼりです。
    先生からなら着るかな?来週から持参してみるつもりです。

    旦那からの他人事な「大丈夫なの?」は本当にムカつきます。。

    +0

    -0

関連キーワード