ガールズちゃんねる
  • 693. 匿名 2023/12/24(日) 06:07:27 

    >>96
    アメフトほどではないけど、野球も十分多いんだけど
    小学生世代に限定すると、バスケと野球のほぼ二択
    アメフトはもっと成長してから始める人が多い

    アメリカの男子高校生の参加スポーツ(2021年調査)
    ①フットボール(アメフト) 1,006,013人
    ②トラック&フィールド(陸上) 605,354人
    ③バスケットボール 540,769人
    ④ベースボール 482,740人
    ⑤サッカー 459,067人
    クロスカントリー 269,295人
    レスリング 247,441人
    テニス 159,314人
    ゴルフ 143,200人
    スイミング&ダイビング 136,638人
    ラクロス 113,702人
    バレーボール 63,563人
    アイスホッケー 35,283人
    ボウリング 32,969人
    ウォーターポロ(水球) 22,475人
    ウェイトリフティング(重量挙げ) 17,681人
    バドミントン 4,781人
    コンペイティブスピリット(チアダンス) 3,938人
    ソフトボール 2,183人
    https://www.nfhs.org/media/1020412/2018-19_participation_survey.pdf
    https://www.nfhs.org/media/1020412/2018-19_participation_survey.pdfwww.nfhs.org

    https://www.nfhs.org/media/1020412/2018-19_participation_survey.pdf


    20 Most Popular High School Sports
    20 Most Popular High School Sportsat-the-buzzer.com

    High school students have no shortage of sports to choose from in the fall, winter, and spring, but the most popular high school sports get the most attention.

    +10

    -4

  • 1653. 匿名 2023/12/24(日) 13:22:56 

    >>693
    だよね

    >>96さんはイメージか誰かの受け売りか知りませんがもう少し調べてから書くべき

    +12

    -2

  • 1997. 匿名 2023/12/24(日) 16:08:56 

    >>693
    アメフトは危険を伴うので あんまりお母さんたちがやらせたがらない。
    なので小学校低学年までは野球やってる子が多かった。
    高学年になるとアメフトと野球で高校生くらいでどれかに絞る。
    息子が4年生でアメフトやり始めて 親友にも一緒にやろうよ!と言ったけど、ママが 危ないからだめ!と言ってて
    4年生は一緒にできなかったけど 5年生から一緒にやり始めて いまでは立派なアメフト選手に。
    でも、野球もやってる子多いけどなぁ。
    息子のあだ名は日本人選手にちなんだあだ名だった。

    +5

    -1