ガールズちゃんねる
  • 478. 匿名 2023/12/22(金) 21:55:41 

    >>418
    ありがとう!
    免許持ってないから、自賠責とか無保険とか全く無知だったので、絶対覚えておきます!

    このサイトだよね?
    政府の保障事業とは|損害保険料率算出機構
    政府の保障事業とは|損害保険料率算出機構www.giroj.or.jp

    政府の保障事業とは                                          ひき逃げされて相手の車が不明の場合や、自賠責保険(共済)をつけていない自動車(無保険車)が加害車両となった場合、負傷したり死亡したりした被害者は、基本的に自賠責保険(共済)では救済されません。このような被害者で、加害者側から賠償を受けられない場合などには、政府の保障事業に請求することができます。


    +17

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/22(金) 22:50:57 

    >>478
    418です!そう、それです!
    政府の保障事業に請求するためには必ず事故証明書(人身事故扱い←重要)が必要になります。
    ひき逃げの場合は特に相手がいないから、相手方不詳でも人身事故の証明が必要なので注意してください。事故証明書ないと、かなりの確率で国は不支給決定します(不正請求も排除しないといけないのでね)。

    +6

    -0