ガールズちゃんねる
  • 193. 匿名 2023/12/22(金) 16:21:51 

    恨むのはやめよう、許そう
    ……みたいな風潮あるけど、正しい対象に正しく恨まない限り連鎖すると思ってる

    うちの母親も自分の幼少期が辛かった事で両親の事恨みつつ、でも子供が生まれてからは預けたり色々お金出して貰ったり…って美味しい部分は享受してた

    母親と喧嘩すると、自分の子供の頃が辛かったこととか全部八つ当たりされたよ
    あとは義両親との同居ストレスとか「お前は他人と住んだことがないくせに!」って
    知らんがなwww本人に言えwww私に奴当たるなwww

    発散出来ない恨みは絶対に弱い物に向く
    だから私は絶縁した今も母への恨みは持ち続けるよ
    恨むのにも気力は必要だから健康第一に頑張ってる
    気力が無いと、意地を張るよりヨリを戻した方が楽なのでは……って思っちゃうし

    +25

    -1

  • 196. 匿名 2023/12/22(金) 16:28:21 

    >>193
    うちもだよ。祖父母(戦前生まれの母親の親)に『孫に小遣いやれない自分の親みたくなりたくない』って言ってたけど私はお金なくても祖父母大好きだったしそういう母親がずっと嫌いでお金は祖父母よりあっても孫(私の子)に嫌われて渡すどころか拒絶されてるもん。大事な事わからないまま文句しか言えない醜い老人よ。

    +8

    -1

関連キーワード