ガールズちゃんねる
  • 109. 匿名 2023/12/22(金) 13:51:00 

    マイナス付くだろうけど……
    お受験ママとか、教育虐待とかも話題になってきてるけどさ、ちょっとだけそういう親が羨ましい部分はある「良い大学に行って良い会社に入ればこの子は幸せになるはず」って思ってるって事よね

    私と一緒に不幸になれ!幸せになるのは許さん!!って思ってる親と根本的に違う

    +32

    -10

  • 117. 匿名 2023/12/22(金) 13:54:42 

    >>109
    一長一短だと思う。
    あと母娘問題で苦しいのはダブルバインドがあるからだと思う。
    愛情と憎しみ両方ともあるのは抜け出すのに時間がかかる1番の原因だから。

    +31

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:14 

    >>109
    うちの親これだけどきつかったよ
    幼い兄弟が机に「〇にたい」と彫ってたりもしたし、お受験成功による母の選民思想を聞かされるのも苦痛だった

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/22(金) 14:02:41 

    >>109
    親が馬鹿ほどそれやらない?
    子供で一発逆転みたいな
    子供自身も大したことない

    +31

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/22(金) 14:04:41 

    >>109
    子供でマウント取りたくてしゃーないから必死なんだよ。ババアで女としての価値はもうないんだからそこに全部かかってるんでしょ。

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/23(土) 12:40:15 

    >>109
    教育虐待って親が自分のためにやるんだと思う。子どものことを考えられる親なら教育虐待までいかないことが多いというか。子どもを使って自己評価を上げようとしているんだろうなって。

    +6

    -0

関連キーワード