ガールズちゃんねる
  • 80. 匿名 2023/12/20(水) 22:18:11 

    >>9
    1人で食事してると変な目で見られるぐらい、お一人様文化がないらしいね

    +549

    -2

  • 196. 匿名 2023/12/20(水) 22:51:13 

    >>80
    これほんと欧米人の女の子が、日本に来て好きなタイミングで好きな店に行って1人でのんびりできることに感動してる話を聞く

    +334

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/20(水) 22:56:11 

    >>80
    韓国で孤独のグルメが衝撃だったみたいよ
    ファミリーや友人やら近所やらと飯食う文化だからみたい
    日本昔から蕎麦屋で一人飲みとかあったよね?
    自分クサクサしてる時おでん屋屋台で飲み食べ一人でしてた

    +292

    -2

  • 342. 匿名 2023/12/21(木) 02:22:55 

    >>80
    これ良く欧米の人から言われるよ
    一人だとさみしい人、可哀想、と思われるんだって
    一人外でディナーとか結構キツイって

    +140

    -1

  • 524. 匿名 2023/12/21(木) 10:16:35 

    >>80
    これ本当。そもそも欧米って日本みたいに一人でふらっと入って安全に食事できるような店が少ない。だから夜出歩きたいと思ったら必死で彼氏彼女を作らないといけない。

    +106

    -2

  • 571. 匿名 2023/12/21(木) 10:55:20 

    >>80
    アナハイムのディズニーに行った時ファミリー(祖父母から孫まで)集団がみんなお揃いのtシャツを着ていたり、イチャイチャカップル、リア充男女グループばかりで日本でよく見る女二人組は少なくて驚いた。ひとりディズニーなんてひとりもいなかったよ笑

    女二人とかひとりを恥ずかしいと感じてしまうのか…
    アメリカ面倒くせぇと思った。

    +145

    -1

  • 721. 匿名 2023/12/21(木) 12:49:09 

    >>80
    アジアの飲食店に1人でゲテモノ料理を食べに行った時、店員にすごく驚かれて何度も何度も聞かれて、店員全員ザワザワ話し合いしてしまいには支配人?みたいな人まで出てきたの思い出した笑
    すごく不安になったよ。

    +90

    -0

  • 1004. 匿名 2023/12/21(木) 15:35:24 

    >>80
    親の転勤で中学からアメリカの現地校に通ったけど、もう~言葉わからんし、昼ごはんぐらい一人でゆっくり食べたいのに、皆親切にカフェテリアで「こっち空いてるよ!」「こっちで一緒に食べなよ」と言ってくれて有難かったけどしんどかった。

    +84

    -3

  • 1031. 匿名 2023/12/21(木) 15:47:02 

    >>80
    フレンチとかならともかく、マクドナルドやスターバックスみたいな店でもそうなのかな?

    +19

    -0

  • 1373. 匿名 2023/12/21(木) 19:39:37 

    >>80
    変人扱いよ

    +2

    -0

  • 1386. 匿名 2023/12/21(木) 19:43:13 

    >>80
    パーティーや飲み会を否定するつもりはないけど
    お一人様の気楽さを覚えてしまうと、心身がこれを求めるのよねw

    +31

    -0

  • 1405. 匿名 2023/12/21(木) 19:49:56 

    >>80
    欧州でもカジュアルな店だと可哀想だから自分達と一緒に食べるか?って聞かれるw

    +14

    -0

  • 1438. 匿名 2023/12/21(木) 20:02:12 

    >>80
    デスパレートな妻たちっていうアメリカのドラマで、メインキャストのセレブ妻が高級そうなレストランで一人ランチしているシーンがたまにあって、
    (あれ?アメリカっておひとり様は偏見持たられるんじゃなかったっけ?)
    と疑問に思ってたんだよね。ランチならOKとか?

    +13

    -0