ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2023/12/19(火) 23:52:24 

    うちの子一歳も舌出すとハート型ぽいんだけど
    舌小帯短縮症なのかなあ、、
    手術しないと滑舌悪くなるだろうか

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/20(水) 00:03:17 

    >>20
    舌尖を使う音が歪みやすくなるよ。サとかタとか。
    けど、程度によるから一度医者に聞いてもいいんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/20(水) 00:42:48 

    >>20
    うちの子も赤ちゃんのときにハート型で、医者にみせたけど切るという選択肢は医者はすすめてこなかった(昔は切ってたけど~みたいな話になった)

    そのあと成長とともに受け口になったので幼稚園のときから小3まで歯列矯正をしたら滑舌よくなったよ

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/20(水) 00:46:48 

    >>20
    うちの子は一歳半検診で言われもう少し大きくなって手術(切る)をした方がいいって言われました。
    今五歳になり歯科で今治療中の虫歯治療が終わったら切らましょうって言われました。
    歯科で相談するのがいいと思います。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/20(水) 14:30:53 

    >>20
    うちの子もそうだったけど、小学校では話し方も普通だったよ。
    昔はすぐに切っていたけど、今は成長と共に筋力で対応できると言われた

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/20(水) 19:52:03 

    >>20
    うちの子4歳でハート舌ですが、ペラペラお喋り上手です。産まれた直後は治さないと上手く飲めないのかなとか、離乳食始まる頃はちゃんと食べれるかなとか色々心配したけど、結局なにも困ったところはなかったです。産科の先生は、昔は切ってたけど今は切ることほとんどないし、なにか生活に支障が出てからでも遅くないって言ってましたよ。

    +2

    -0