ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2023/12/19(火) 23:22:46 

    正社員ワーママです。
    パートが一番いいと思う。子供のためにも。

    +1153

    -63

  • 30. 匿名 2023/12/19(火) 23:25:27 

    >>5
    待遇悪い正社員なのかな?
    ホワイト正社員が一番いいと思うけど
    子供のためにも自分のためにも

    +57

    -105

  • 37. 匿名 2023/12/19(火) 23:26:49 

    >>5
    正社員ワーママです。
    扶養内パートが一番、家庭が穏やかだと思う。

    なんとか一般的なの暮らしは出来てるけど毎日がギスギスしてる。
    もっと子どもの顔見て生活したい。

    +572

    -11

  • 39. 匿名 2023/12/19(火) 23:27:02 

    >>5
    じゃあなぜ正社員続けてるの?
    やはり福利厚生や賞与がパートなんかより圧倒的にいいし、なによりやりたい仕事がやれるからじゃないの?
    正社員に一度もなれなかった者より。

    +110

    -61

  • 41. 匿名 2023/12/19(火) 23:27:26 

    >>5
    うん、ちゃんとした食事食べさせられない

    +144

    -6

  • 62. 匿名 2023/12/19(火) 23:33:53 

    >>5
    ホワイト在宅正社員が1番の勝ち組だと思うけどね
    金は稼げる、家にいれるっていい所取りじゃん

    +310

    -18

  • 68. 匿名 2023/12/19(火) 23:37:27 

    >>5
    子どもは気にしないよ
    大丈夫
    さみしい思いをすることもあるかもしれません
    それでも、理解は出来るのです
    仕事していても子どもは愛せます
    あなたが仕事が嫌いじゃないなら
    正社員という立場は大切に
    将来は子どもにもありますが、親にもあります


    +18

    -52

  • 73. 匿名 2023/12/19(火) 23:39:52 

    >>5
    というか旦那の協力が全くないなら正社員共働きは無理だわ。
    私も正社員ワーママだけど、旦那が交代で料理して交代で看病休暇取って交代で残業してくれるからお互い職場への負担を減らして共働きできてる。
    でも>>1の場合はパートにしても「よその旦那さんはやってくれてるのに…」て思っちゃってるよね。
    それって子供にも良くなさそう。

    +220

    -3

  • 74. 匿名 2023/12/19(火) 23:39:54 

    >>5
    週4日14時までで終わるくらいのパート、丁度いい
    夕方は子供の宿題も見てあげられるし夕飯作りながらでも子供との時間を持つ余裕がある
    習い事の送迎もできるし

    +297

    -2

  • 86. 匿名 2023/12/19(火) 23:43:53 

    >>5
    正社員ワーママだけど、置かれた環境でそれぞれに考えて出した結論なんだし、どちらも間違いでは無いとマジで思うんだけど…
    あなたは必要だからワーママしてるんでしょ?あなたが頑張る事で子供の進路や選択肢は増えるんじゃ無いの?
    そしてあえて制限してパートや専業で子供と向き合う時間を持っている人は子供と関われる時間も段違いだし、出来る事も沢山ある。

    +111

    -3

  • 103. 匿名 2023/12/19(火) 23:58:57 

    >>5
    子供の立場だけど本当にそれです
    旦那さん稼いでて困ってない感じならプラスα分はいらなかったです
    小さい頃寂しい思い出ばかり思い出してしまう
    悲しかった
    親には今でも言えない気持ち

    +116

    -22

  • 114. 匿名 2023/12/20(水) 00:08:39 

    >>5
    産後正社員を辞めてパート主婦になったけど、本当そう思う。子どもを親の生活に付き合わせることがなくて、子どもが1番の生活が出来るようになった。正社員の頃はお金は入ったけどそれだけで、何のために働いてるのか分からなくなることがあった。もちろんお金は大切で、だからこそそう思いつつしばらくそれを続けたんだけどね。

    +120

    -2

  • 135. 匿名 2023/12/20(水) 01:01:33 

    >>5
    子供の将来のために金稼ぐ方が大事

    +3

    -15

  • 144. 匿名 2023/12/20(水) 03:54:59 

    >>5
    地域にもよるけど、正社員のほうが断然マイノリティだよね?
    子持ちだったらパートのほうが多いと思う

    +40

    -2

  • 158. 匿名 2023/12/20(水) 06:56:56 

    >>5
    私も思う

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/20(水) 06:59:01 

    >>5
    そう?
    ガルちゃんだと「ホワイト企業に就職できた優秀な人ほど育休取って正社員共働き、ブラックでしか働けなかった人ほど専業主婦やパートになる」てコメントプラス大量ついてない?
    パートでもサービス業とかだと当日欠員出るとみんなイライラして休み辛く子供にも皺寄せくるし、それなら事務正社員で旦那と分担しながら共働きする方が良いって人も多いと思う。
    パートでも家事育児ワンオペは大変。

    +46

    -3

  • 166. 匿名 2023/12/20(水) 07:27:02 

    >>5
    子供の将来考えたらワーママが正解だよ
    旦那の年収が数千万あって子供1人とかならパート主婦でも良いけど
    そうじゃ無いなら正社員で稼いだ方が良い
    子供の進学費用とか考えると
    共働き両親の元で育った身として大人になって思うことは共働き夫婦の経済力の強さよ
    私と姉2人とも大学の学費全部出してくれたし
    母親が正社員ってのはめっちゃメリット大きいと思う
    世間じゃ専業主婦やパート主婦で子育てに集中する方が良いとか言われるけど、子供の将来考えるならワーママ一択

    +18

    -39

  • 171. 匿名 2023/12/20(水) 07:32:04 

    >>5
    そう?
    私は子どもが娘だから、「学生時代から努力したら好きな仕事に就けて、子ども産まれてもその仕事を続けられて、自分の収入があれば自由で好きな生活ができる」という背中を見せたいと思ってるから、正社員で満足だよ
    ホワイトだから子どもとの時間もある程度取れるし

    「子どもいたらパートが一番いい」という人は、自分の子ども(特に娘)に「女性は子どもを産んだら時給いくらのパートがせいぜいだから、努力しても無駄」という背中を見せることに抵抗はないの?
    それでどうやって子どもを教育するの?
    それとも、「女性は出産したら経済力を失うんだから、稼げる男を見つけなさい」と男性の経済力に依存する生き方を推奨するの?

    +16

    -32

  • 198. 匿名 2023/12/20(水) 08:10:50 

    >>5
    正社員ワーママ続けてる人が言うのが説得力ないんだけど…。パートが一番良いと思ってるのになぜパートにならないの?

    なんやかんや総合的には正社員続けた方が良いと判断して正社員続けてるだろうに

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/20(水) 08:34:19 

    >>5
    けど、フルタイムパートっていう働かせるだけ働かせ給料が、、、の人もいるよ

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2023/12/20(水) 08:44:39 

    >>5
    私も正社員だけどそう思う。でもそれが1番!ってなると、夢に向かって勉強頑張る娘に、数年働いて結婚して子供産まれたら辞めるほうがいいって未来になるのがいいとも思えないんだよね。ずっと独身の可能性もあるから勉強頑張れってのもやる気起きないだろうし。

    +5

    -5

  • 286. 匿名 2023/12/20(水) 10:58:00 

    >>5
    同意です
    医療系ですが正社員だと残業多い職種なので、家庭が回らずイライラしてました
    料理する気力もなくて惣菜買うことも多かったです‥
    今は扶養内パート(週3、16時まで)です
    収入は減ったけど、子どもと過ごす時間も増えたし、ご飯も作れてます
    子どもが大きくなったら、正社員に戻りたいです

    +25

    -3

  • 296. 匿名 2023/12/20(水) 11:33:54 

    >>5
    父親の関わり方と子供の特性による。

    うちは両親共に一般的な会社員(父は貧困の自営、母は専業主婦からのパート)ではなかったから、もう少し受験とか就活とか、世の中のことを知っている親だったら良かったのにと思ってしまった。

    就職において横の繋がりも強い地域で、なんのコネもない中就活頑張ってるのに、母親からどこどこの息子さんは◯◯に就職決まってるとかプレッシャー掛けられるのも嫌だった。

    奨学金全部返してお金貯めて結婚して、共働きでそれなりに世帯収入はあるけど、どうしても余裕のない生活してたせいか、出て行くお金のことばかり考えてしまう。

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/20(水) 14:19:15 

    >>5
    むしろ正社員で良かったって思うこと多数だけどなー
    まあ旦那が協力的かつホワイト企業勤務だからってのもあるけど
    ガルちゃんの他トピで、「育休給付金て17万も貰えるの?多くない?」みたいなコメントあったけど、正社員してるとそれくらいは毎月育休給付金として貰えてたよ。
    復帰後は時短で1日5時間勤務だけど、6時間勤務のパートさんよりも年収倍くらいは高いし。
    やっぱ時給制のパートと、月給制ボーナスありの正社員の違いなのかなって思った。
    育休も2年11ヶ月取ったから子供との時間も優先できたし。

    +12

    -3

  • 371. 匿名 2023/12/20(水) 15:01:47 

    >>5
    そんな事言い出したら専業主婦が一番いいよ
    でも男女平等と騒ぎだしたから働かざるを得なくなって
    楽なパートに逃げる人が続出するも
    次は男女の賃金差やジェンダー指数で騒ぎだして
    正社員でないと肩身がせまい社会にしたんだから
    もう逃げ道がなくなってるんだよ

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/20(水) 15:18:58 

    >>5
    子どもの為言うなら1円でもお金多く残してくれたほうが喜ぶよ

    +3

    -3

  • 392. 匿名 2023/12/20(水) 15:55:29 

    >>5
    私も正社員ワーママだけど、
    正社員が良くない?
    今1時間時短させてもらってるけど、うち小学6年まで時短できるし。
    ボーナスも大きい。パートだったらボーナス5万とかしか無いよね?

    シフト制だから平日どこかに休みあるから、食材も次の休みまでの分メニュー決めてまとめて購入して、ちゃんとごはんもつくれる。
    帰宅してごはんしてお風呂しても、2時間はこどもとゆっくり過ごせてるよ。
    有給も活用して、しんどくならないよう組んでる。

    正社員で時間が無いって人は、1日のスケジュールを見直すことを奨めたいわ。
    ボーナス多額で有給も規定分しっかり使わせてくれる企業、少ないんかな。

    +7

    -19

  • 465. 匿名 2023/12/20(水) 20:19:06 

    >>5
    子供のためじゃなくて自分のためでしょ。

    +2

    -2

  • 473. 匿名 2023/12/20(水) 20:47:36 

    >>5
    ボーナスがない、退職金もない、年金もない。
    当たり前のことなんだけど、パートはダメだよ。
    パート主婦より。

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2023/12/20(水) 21:33:05 

    >>5
    そう思ってパートしてたけど、フルタイムなのに手取り額の少なさに愕然としたし、ボーナスないし、社員たちから軽視されるし、ベテランパートからも見下されるから、正社員に転職した
    日々忙しいけど仕事も充実してるし、見下されることなくなったし、パートの頃の収入倍以上だしで大満足だわ

    +4

    -3

  • 487. 匿名 2023/12/20(水) 21:44:17 

    >>5
    給料減るのに?

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2023/12/20(水) 22:39:17 

    >>5
    家にいて良かったなんて思うのは子どもが小さいうちだけ
    せいぜい小学生まで
    中学生なんて親が家に居てあげる必要なんて全くない
    例外はあるだろうけどほとんどの家庭はそう
    子どもなんてあっという間に大きくなるよ
    長い人生考えたらほんの数年だよ

    私は出産後に専業、下の子が年中でパート始めて、子どもが中高生の今は正社員
    仕事好きだし職業人としてすごく良い感じにこれたなと思う

    +5

    -6

  • 533. 匿名 2023/12/21(木) 03:16:40  ID:iPVfOqYgkK 

    >>5
    自分の為にもな

    +0

    -1