ガールズちゃんねる
  • 181. 匿名 2023/12/20(水) 07:46:21 

    >>174
    Z世代の5割は生涯、子供持たないって予測もあるしね
    既に日本女性の生涯子無し率は先進国の中では1位
    昭和の頃はとりあえず産んじゃおう!って感じだったけど、今はSNSが発達してて恋愛、結婚、育児のリアルが全て公開されてるからある程度、シミュレーション出来るから
    そこは大きな違いだと思う
    子供1人大学まで出すのにいくら必要とか
    自分の経済力じゃ無理だなっていうのが事前にわかってしまう
    だから、未婚率も昔と比べたら爆上がりしてるんだろうね
    現代は未婚化のさらに次の段階、若者の恋愛離れも進んでる
    20代男性の7割、女性の5割が現在、恋人無し

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/20(水) 08:50:19 

    >>181
    正直昔より、楽しい娯楽いっぱいあるもんね。
    しかも一人でも楽しめるような。
    自分もZ世代なら結婚はしても子どもは作らない選択するかも。

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/20(水) 15:38:53 

    >>181
    私37だけど、26で子供作ろうってなった時、こんなに子育てが大変な事だとは、マジで想像できなかった。雑誌とかテレビとかでもいい部分しか取り上げられてなかったように思う。結婚して子供できて親が遠方で、妊娠したから仕事辞めて旦那の稼ぎで子育てしたけど、この10年死に物狂いだった。産後鬱にもなって数年旦那との関係も最悪最低だったよ。

    今は、他人がその死に物狂いで子育てして生活してる有様が、簡単にネットで分かってしまうもんね。こんな大変そうなら私には無理辞めとくってなっても仕方ないと思う。

    +4

    -0