ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2023/12/19(火) 19:03:29 

    >>1
    仕事とかではそうだよね。でも態度には出ちゃう時もある
    悪口ってなんで言うんだろ。

    +283

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/19(火) 19:04:11 

    >>7
    職場の潤滑油

    +4

    -21

  • 32. 匿名 2023/12/19(火) 19:06:07 

    >>7
    仕事なら全然気にしないけどプライベートで付き合ってる人にされたら普通に傷付くから距離置くなー

    +82

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/19(火) 19:09:43 

    >>7
    ガルだって集まればバトル勃発するでしょう
    仲良しこよしトピでも馴れ合い気持ち悪いと言う人いるし、みんなが快適なんて無理
    必ず不満が出る

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/19(火) 19:12:44 

    >>7
    自分のコンプの裏返しだと思う
    要は出来ないやつの八つ当たり

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/19(火) 19:18:22 

    >>7
    悪口は根も葉もない事を言いふらすって思ってる、文句、愚痴はその人の言動、行動に不満があって出てくるだろうから私は自分を見直すきっかけになるな。

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/19(火) 19:20:06 

    >>7
    パワハラしてきたり、仕事に支障ある邪魔や、陥れたりするなら別だけど、ただ悪口っ言ってるだけで、表面でニコニコしてるだけなら、気にしないよね。

    +26

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/20(水) 08:30:50 

    >>7
    仕事では仕方ないと思う
    人格が嫌いとかじゃなくて考え方の違いとかほんの少しの誤解で愚痴は出るし
    純粋な人は裏でボロクソ言ってるのに表では仲良くしてるの見て人間不信になるかもしれないけど、恐らくはそんなに嫌ってはないんだと思う
    嫌いだからって表でも態度に出すのは大人として情けないし
    裏で愚痴言って人間関係保てるなら良いのではないかな

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2023/12/20(水) 10:26:16 

    >>7
    悪口と思わず、一般論として~とか、
    コミュニケーションの一つと思ってる人もいる。

    +1

    -0

関連キーワード