ガールズちゃんねる

【パート】面接と話が違う…

135コメント2023/12/25(月) 18:18

  • 68. 匿名 2023/12/17(日) 09:51:48 

    >>25
    主です。
    この人は主ではありません。

    簡単に言うと配置換えです。
    ある飲食店のキッチンをずっとやっていました。
    契約もそうでしたが、ホールも出てほしいと言われました…

    +78

    -4

  • 71. 匿名 2023/12/17(日) 09:57:56 

    >>68
    本当の主さんなのかな?
    プロレスの人にかっさわれちゃったね

    最初の条件と違うと言ってみたらどうかな

    +48

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/17(日) 09:59:47 

    >>68

    ホールが人手不足なんだね
    意外に向いてるかもしれないし、とりあえずやってみて無理なら辞めればいいんじゃない?

    +42

    -4

  • 79. 匿名 2023/12/17(日) 10:04:38 

    >>68
    人手不足なんだよ、飲食はどこも。
    主さんなら接客も出来るって思われたんじゃないのかな。
    でもそれでも主さんがやらないとなると営業時間も減ってお給料も下がることになるんだよ。
    給料アップを条件にして受けてみるって手もある。

    +27

    -8

  • 82. 匿名 2023/12/17(日) 10:07:14 

    >>68
    その位ならパートあるあるだと思う
    ホールのパートがたりない時はやってって事でしょ?
    私工場事務してた事あるけど製造が人足りない時は他の部署からも応援入ってたよ

    +54

    -2

  • 88. 匿名 2023/12/17(日) 10:24:29 

    >>68
    嫌ならやらなくて良いんじゃない?
    飲食あるあるだけど、そういう頼み一個でも聞いてあげちゃうと、次々頼まれること増えるし、
    今日はホールの日なのに急にキッチンで欠勤でたら今から着替えてキッチン入って!ホール回らなくなってるからこの料理運んでバッシング入って!ってなっちゃうから。
    人手不足で大変なのは分かるけどその負担を主さんがやることないと思う。

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/17(日) 10:36:46 

    >>68
    労働契約書の業務内容もキッチンって限定されてる??

    限定されてるなら断る

    私なら契約内容変更でついでに時給あげてもらう

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/17(日) 10:49:03 

    >>68
    私だったらとりあえずやってみる

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/17(日) 11:04:52 

    >>68
    時給上げてもらう
    だって能力が上がるのだから。
    きっとキッチン足りなかったらそっちもやらされるよ。
    兼任に見合う給料をいただきましょう。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/17(日) 11:13:54 

    >>68
    私はホールで入ったけど人手不足になり今はキッチンが多いかな。
    ホールが足りなければホールの日もある。
    どちらもできて損はないけどね。

    人前に出るのが苦手なら嫌だよね。
    断れないのかな。

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/17(日) 11:16:32 

    >>68
    いやーしかしさらっとうまい事なりすます人がいるもんだよね
    なんとなくなりすましは男?と思った

    +10

    -3

  • 112. 匿名 2023/12/17(日) 11:48:31 

    >>68
    この方が主さんね。プロレスネタでだいぶ盛り上がって薄くなってるわ!!

    皆さんこの方が主さんのようよ!
    キッチン担当なのにホールも出なきゃいけなくなったらしいわよ!

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/17(日) 11:58:04 

    >>68
    それくらいなら普通にあるよ。嫌なら辞めるしかない。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/17(日) 13:29:11 

    >>68
    私もその経験ある
    ホールの契約で入ったけど、ちょっと手伝ってほしいとキッチンに回らされ、モヤモヤしながらも続けていたらキッチンリーダーになって、さらには在庫管理から発注、新商品レシピ開発まで任される始末

    断れずなんでもハイハイって受けていた私がダメだったんだけど
    しばらくやったけど時給に見合わないことに気づいて辞めた

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/17(日) 15:55:48 

    >>68
    私は最初からレスラーは主じゃないとわかってたさ

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/18(月) 19:43:59 

    >>68
    私、反対だ
    ウエイトレスでの採用だったのにキッチンになった
    キッチンの人が急に逃げて来なくなってその場でお願いされて次が見つかるまでって。
    調理自体は簡単なんだけど中華でデカいフライパン持つから腰と肘を数日でやられた
    多分力加減や持ち方が良くないとかだったと思う
    毎日文句言い続けて9日目に本部のちょっと偉い人が応援要員で来出して
    居心地悪くなったし辞めた
    パートなんてそんなもの。

    +2

    -0

関連キーワード