ガールズちゃんねる
  • 260. 匿名 2023/12/17(日) 09:28:59 

    >>218
    でもさ、子どもに罪はないんだよ
    保育園や学校はセーフティネットの意味もあるから、支援をするのは必要なことだよ
    親見ると腹立つけどね
    子どもが少しでも真っ当になるように、家庭が機能しないのならばせめて外部からフォローするしかない
    生きていけるように、そして負の連鎖が断ち切れるように
    小学校で働いていたけれど、学校に来ることで生きていけるうな子たちが一定数いたよ

    +7

    -4

  • 266. 匿名 2023/12/17(日) 09:40:09 

    >>260
    子どもには罪はない、で甘やかして、またその子が親になって、福祉支援が増えての負のループの結果が今の社会保障費増大による増税よ。

    +8

    -4

  • 267. 匿名 2023/12/17(日) 09:41:13 

    >>260
    親がグレーみたいな人だと普通の常識は教えられないし、と言って中学で教えるのも難しいから高校はセーフティネットとして無償化してもいいくらいと思う。
    実際今の高校は借金の強さとか教えてるし。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/17(日) 11:52:32 

    >>260
    子供に罪はないよね。それは同意。
    今劣悪な環境にいる子を助けるために支援も必要だと思う。
    ただ、根本的なところから解決しないと難しいなと。
    親として適性のない人に産ませちゃいけないし、育てさせてもいけない。それが可能にならない限りこの問題はずっと続くわ。親の権限が強すぎる。

    +13

    -0