ガールズちゃんねる
  • 105. 匿名 2023/12/17(日) 02:32:03 

    >>98
    保育士って偏差値38でもなれるんだね
    そりゃ虐待とか無くならないわ

    +171

    -44

  • 109. 匿名 2023/12/17(日) 02:38:40 

    >>105
    男でもその程度で保育士なれるってことだよね
    動物並の知能で性欲抑えられなくて幼児にわいせつするんだろうね

    +112

    -7

  • 162. 匿名 2023/12/17(日) 06:23:45 

    >>105
    保育士の給料もあげる代わりに資格取るのも難しくすればいいのにね。

    +116

    -5

  • 301. 匿名 2023/12/17(日) 11:13:22 

    >>105

    偏差値関係なくない?
    馬鹿高にも頭いい子はいるよ
    家近いからとかわざとレベル下げて学校上位にいて進学する人だっている
    みんながみんな自分の偏差値通りの高校選んでると思ってるの?

    +12

    -35

  • 338. 匿名 2023/12/17(日) 14:35:27 

    >>105
    偏差値平均以上はないとなれなそうな教師だってやべー奴多いんだから虐待と偏差値は関係ないんじゃね?

    +8

    -3

  • 344. 匿名 2023/12/17(日) 15:05:11 

    >>105
    看護師もなれるよ
    私も底辺高だけどむしろ勉強できない生徒や進路考えてない生徒ほど専門勧められて、とくに手に職つけれる看護師を勧める先生多かった
    今でも現役の看護師多いよ

    +35

    -1

  • 345. 匿名 2023/12/17(日) 15:08:21 

    >>105
    あなたの偏差値というか知能指数をぜひとも知りたいところ

    +1

    -6

  • 360. 匿名 2023/12/17(日) 16:17:02 

    >>105
    逆に進学校で保育士なる人なんているの?

    +34

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/17(日) 17:01:21 

    >>105
    そんな極端な話ではなくてせめて普通くらいの程度の人が保育士になって欲しい、ということでは…

    +13

    -1

  • 446. 匿名 2023/12/17(日) 22:42:45 

    >>105
    あくまで偏差値38の高校に進学したのであって、通ってる全ての子が偏差値38じゃないでしょ。
    進学校に行けるレベルの先輩が、近いし推薦もらいやすいという理由で偏差値38の高校に言ってたよ。
    入学生代表で挨拶したし、国立大の推薦貰って進学してた。

    +4

    -8

  • 488. 匿名 2023/12/18(月) 21:07:35 

    >>105
    え?保育士資格の取れる大学はボーダーフリーが多いし、短大や専門でも取れるし
    偏差値はあまり必要ないよ
    資質の方が大事

    +3

    -1

  • 491. 匿名 2023/12/19(火) 14:31:50 

    >>105
    よこ
    虐待の有無は知能の高さと関係ない気もする
    頭良くてもモラハラ気質で虐待するやつもいるよ

    +3

    -0