-
1. 匿名 2023/12/16(土) 16:31:32
最近でーら寒いてー
出掛けたくなくなるでかんわー
だで引きこもってガルちゃんやるで
はよみんなも書き込みゃー+29
-7
-
8. 匿名 2023/12/16(土) 16:34:15
>>1
今日はまだ暖かいもんで
夜からでら寒くなるでかんわw
味噌煮込みうどん食べてドデスカ見りゃいーがねw+16
-3
-
9. 匿名 2023/12/16(土) 16:34:53
>>1
あまり馬鹿にするなよ…+4
-20
-
13. 匿名 2023/12/16(土) 16:35:46
>>1
やっとかめだなも+8
-1
-
19. 匿名 2023/12/16(土) 16:36:56
>>1
今年はちっとも寒ないにー、あんた引きこもってるもんでわからんのだわ。
明日からは寒くなるらしいもんで、暖かくしておきゃーよ+20
-0
-
24. 匿名 2023/12/16(土) 16:37:24
>>1
ほんなもん、ちゃんとあったかくしんでかんわー。
明日からもっと寒なるでちゃんとまわししときゃーよ。+5
-0
-
64. 匿名 2023/12/16(土) 17:08:19
>>1
明日でら寒いみたいだで、勘弁してほしいわまー
雪降るかもしれんのでしょう
名古屋は雪が少ない土地だで道がえらいことになったら困るわー+2
-0
-
106. 匿名 2023/12/16(土) 18:59:56
>>1
もっと〜
食べてみや〜ち〜+1
-0
-
108. 匿名 2023/12/16(土) 19:13:03
>>1
楽しくねぇww
さようなら(@^^)/~~~+0
-0
-
112. 匿名 2023/12/16(土) 19:49:06
>>1
名古屋というか愛知弁なんですが
「〜ばっか(〜ばかり)」が元々愛知弁と知ったときは驚いた。
「おっちゃくい」「ぎょうさん」も愛知ですね
「わや(目茶苦茶)」「ちょーすいとる(カッコつけてる)」
最近は聞かないかな?やや古くなった言葉も
「たわけー」も好きだな笑。これは日本各地でも言うけど
あと地域によるけど「〜がん」って言いますね。子供時代住んでた土地がそれで私もがんがん言ってた。
脅し文句で「ギャフンこかしたろか!」ってあるのに笑った。かなり古い、戦前の言葉?
そもそも標準語のルーツが愛知弁、三河弁だと聞きますね。戦国〜江戸時代は愛知人が国内を支配してた時代だったからって。
+4
-0
-
116. 匿名 2023/12/16(土) 21:51:30
>>1
なに言っとんのー。
最近はあったかいがねー。
でも明日から寒いらしいで、あったかくして過ごしゃーよ。+1
-0
-
121. 匿名 2023/12/17(日) 00:29:20
>>1
えー?そっかぁ?今年は例年よりもあったかすぎて全く年末だとは思えんのだけど。
今日なんか春みたいにあったかかったがね。でも明日は急に寒くなるみたいだでみんな体に気を付けやーよ。+0
-0
-
122. 匿名 2023/12/17(日) 12:16:04
>>1
まーちいとゆっくりしとりゃぁ
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する