ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/12/15(金) 23:02:06 

    「私はずっと都会で生きてきたので、彼の田舎である神津島への移住に不安はありました。でも大好きな夫の希望だし、思い切って移住をOKしたんです。移住といっても、彼の離島の住所は東京都でしたし。船で3時間、飛行機なら45分だと聞いていたので」

    ところが、神津島は真美さんの想像した以上の場所だったそう。

    神津島へ引っ越して真美さんが驚いたのは、歩いている人がいない事だったそう。コンビニどころかお店がなくて、夜は真っ暗で虫の声だけが響いていました。それを不気味に感じてしまい、落ち込んだ真美さん。

    「本当に住んでいる人がいるのか?と思うほど、静かな島でした。これまで夜中も賑やかな場所で暮らしていたので、本当に不安でした。あと、私、虫が苦手なんですけど、見たこともないようなバッタとか気持ち悪い虫も多くて、泣きそうでした」

    引っ越してから2ヶ月、家にこもって読書やネットサーフィンする時間が多くなったそう。平日は仕事へ向かう夫を送り出し、週末に少しだけ義実家に顔を出すだけの生活に。
    思い切って離島に移住した私。2ヶ月で“引きこもり状態”になってしまったワケ | 女子SPA!
    思い切って離島に移住した私。2ヶ月で“引きこもり状態”になってしまったワケ | 女子SPA!joshi-spa.jp

    生まれも育ちも東京だという田中真美さん(仮名・28歳)。離島への移住は、夫と結婚したからだそう。虫が苦手で、これまで都会で生きてきた真美さんにとって島生活は思っていた以上に過酷だったといいます。

    +17

    -87

  • 8. 匿名 2023/12/15(金) 23:03:32 

    >>1
    あれ?普通じゃね?

    +50

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/15(金) 23:04:09 

    >>1
    想像したらすぐわかりそうなことを…

    +158

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/15(金) 23:04:16 

    >>1
    女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね

    +8

    -21

  • 23. 匿名 2023/12/15(金) 23:05:01 

    >>1
    住む前に一度どんな所か行って見なかったのかな

    +63

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/15(金) 23:05:02 

    >>1
    都会に行った人も言ってたなw
    グダグダやて妄想記事w

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/15(金) 23:06:09 

    >>1
    田舎育ちでもないけど、こういう上から目線は見ててムカつく
    嫌々来たのに💢コンビニ遠いし💢
    そこまで言うなら行くなよ

    +43

    -5

  • 38. 匿名 2023/12/15(金) 23:06:52 

    >>1
    下見しなかったの?

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/15(金) 23:08:07 

    >>1
    女性は田舎は地獄でしかない
    釘崎野薔薇が正しい

    +12

    -6

  • 61. 匿名 2023/12/15(金) 23:10:13 

    >>1
    結婚を機に旦那の地元に移住とかさ

    これって旦那のフォローが何より何より何より重要だと思う。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/15(金) 23:17:42 

    >>1
    嘘松
    この御時世すぐに解るやんね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/15(金) 23:22:41 

    >>1
    読書とネットサーフィンめちゃいいじゃん!何が嫌なのよ。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/15(金) 23:34:01 

    >>1
    普段の私と変わらなくて草

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/15(金) 23:35:34 

    >>1
    こんなの慣れるのにめちゃくちゃ時間かかるし慣れるまで待ってらんないから一人で都心に帰るわ。旦那はふるさとだから良いんだろうけど。

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/15(金) 23:41:22 

    >>1
    キャンドゥがあるだけまだマシでしょ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/16(土) 00:24:59 

    >>1
    本当の話ならバカバカしい
    移住する前にすでにわかってそうな事なのに
    気持ちを切り替えて離島生活を楽しむか
    2人で都会に戻るか
    別居婚か離婚かしかなくない?

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/16(土) 00:34:45 

    >>1
    えぇー良いじゃん!
    散歩好きだから、歩いて何処までも行くけどなぁ。
    都内寄り千葉だから何処にジョギング行っても人、車が沢山で嫌だから逆に羨ましい。
    空気もキレイだろうな。
    私は山の中とか虫が割りと平気なタイプだけど、この人に取っては今まで住んで居た環境と違いすぎて辛いんだろうな。
    ある意味可哀想。

    +5

    -3

  • 157. 匿名 2023/12/16(土) 08:08:31 

    >>1
    子供は自然の中ですくすく育ちそうだから、4人くらい産んだらええ。子供いたら虫取り木登りボール遊びできる環境最高やで。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/16(土) 10:11:50 

    >>1
    私 単身離島移住者だから興味深く読ませてもらったんだけど
    この方の場合 自分の意思じゃないもんね
    離島に限った話じゃないやん とはおもった

    好きで移住して3年目
    友達や知り合いを増やすのはほんと難しい
    マジで道歩いてないし みんなどんな生活してるのか知りたいのは同意よ
    環境はとてもすきだし都会より肌に合ってるんだけど
    落ち着いてきたら恋人が欲しくなってきたんだけど
    出会いがなさすぎて ここに住み続けることに迷いは出てきたなぁ……

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/16(土) 11:38:42 

    >>1
    私も実家は23区だけど、夫の転勤で八丈島に2年住んだことある。スキューバの免許取ったり温泉行ったり。。都内に戻る時は悲しかったな。

    私の場合は初めから期間限定とわかってたから全然違うんだろうね。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/16(土) 12:55:53 

    >>1
    それが離島

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/16(土) 19:47:46 

    >>1
    身バレせんのかね。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/16(土) 20:40:47 

    >>1
    トピ画はご本人?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/16(土) 23:34:06 

    >>1
    田舎から結婚で都会暮らしに。もちろん地元のことは今でも大好きですが戻りたいとは思いません。車が無いと生活できない不便さ。過疎化が進み昼間でも子供の声が聞こえないのがたまらなく不安になってくる。やっぱり周りに人が住んでる、未来があると思えるの大事。

    +0

    -0

関連キーワード