ガールズちゃんねる

教育資金いくら貯めれば安心できる?

223コメント2023/12/16(土) 19:51

  • 103. 匿名 2023/12/14(木) 00:46:20 

    >>2
    ガル民、カツカツ専業と扶養パートばっかりじゃん。

    +2

    -10

  • 120. 匿名 2023/12/14(木) 03:17:53 

    >>2
    無償化や補助の制度ができて、これから備え方も色々になってきたから高収入の人とは会話が合わないと思うよ

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/14(木) 04:16:11 

    >>2
    学費はかからなくなっても、部活でかかった

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/14(木) 05:19:54 

    >>2
    はははw

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/14(木) 20:58:18 

    >>2
    庶民の貯金だといくら貯めても安心というほどではないよね。
    政治の舵取りによっては無償になるかもしれないし、ならない可能性も高い。

    うちも無償の国公立行けたら持ち出し少ないけど、理系だから私立大学院まで一人暮らしとかだと、6年で2000万円の概算(学会の旅費、学部的に必要なかなり高額のPC環境など含む)。
    私立なら半分は奨学金でって言ってある。

    +0

    -0

関連キーワード