ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2023/12/13(水) 12:00:40 

    最近京都は観光代上げて少数の富裕層向け観光にシフトしてるね

    +156

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/13(水) 12:05:32 

    >>9
    その方がいいね。変な観光客なんていらない

    +164

    -2

  • 49. 匿名 2023/12/13(水) 12:07:12 

    >>9
    京都はコスプレ知事が終わってるから財政破綻確定してるので悪あがきなんだけどね
    財政破綻したら公共サービス低下したりするんだろうなあそのうち大阪に引っ越そかなって感じ

    +10

    -8

  • 53. 匿名 2023/12/13(水) 12:08:05 

    >>9
    日本人は気軽に行けなくなるね

    +69

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/13(水) 12:08:41 

    >>9
    それの方が良いと思う。
    観光客の質も上げないと、どんどん治安悪くなるし。人集り過ぎて観光にもならないし。人数制限も設けて代金も上げた方が価値も上がるし、街もスッキリする。

    +126

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/13(水) 12:28:07 

    >>9
    ますます日本人の観光客が居なくなって外国人が増える気が…(日本に旅行に来てる時点で皆ある程度富裕層だから)

    +60

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/13(水) 12:28:27 

    >>9
    まぁ失敗するだろうけど
    だって富裕層向けにするならそれなりのサービス必要とするわけで
    専用の出入り口 専用のルートが必要 それなりの場所、それなりの乗り物が必要
    一般人と遮断しなきゃならない
    混雑した一般人と観光するなら特別料金出す必要ないじゃん
    ましてや外混雑してるんだよ 
    民泊とか乱立してる中で貧困層が来れる観光地にできるわけない
    まず民泊とか排除してビンボー人が来れにくくする必要あるのに 

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/13(水) 12:32:07 

    >>9
    令和版一見さんお断りシステムを発動するべき

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/13(水) 12:34:04 

    >>9
    全国そうなるんじゃない?相手が外国人日本人関わらず

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/13(水) 12:35:50 

    >>9
    その富裕層って中国の方?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:33 

    >>9
    ここ数年、外資系の高級ホテルが続々とオープンしてるね。画像は2024年春に開業予定の「シックスセンシズ京都」のスイートルーム。

    +10

    -0