ガールズちゃんねる
  • 157. 匿名 2023/12/13(水) 11:54:52 

    >>131
    友達がその羅列してる中のマンション買ってすみ出したけど保育園朝激戦区で、小学校もすごい人数らしいね。大変だって言ってた。私立予定なら楽勝かな。

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/13(水) 12:08:39 

    >>157
    大阪都心部って府民にとっても、住むところじゃない、働くところって感覚でこれまでは来てたからオフィスばかり。都心回帰傾向でスーパーや学校関係はこれからどんどん整備になるんじゃないかな。今が過渡期で大変かも。
    ここらに限らず急にファミリー層に人気になった街って保育園数が充実するまでの数年は保活きつい街になりがちよね。公立小もそういう都会の学校はクラス数も少なく元々校舎がコンパクトだったりして整備されるまではしばらくかかるから大変だろうね。

    +10

    -0

  • 573. 匿名 2023/12/13(水) 21:11:15 

    >>157
    7.8年前子供が小さい頃この辺りに住んでたけど北区は保育園不足がかなり深刻だった。
    ママ友10人程同時期に保活してたけど認可は誰も入れず、無認可は3人しか入れなかった。
    無認可すら入らなかった人は子供と電車通勤したり引っ越したり北区以外の保育園に入るしかなかったよ。

    +4

    -0