ガールズちゃんねる
  • 114. 匿名 2023/12/12(火) 17:25:20 

    >>4
    はーい!
    アスペ診断されたけど、 
    「~しなくてはならない」のこだわりが強いタイプという診断。
    社会ルールや正義感に対して~すべきの考え方だから、急いでる時に信号無視すら出来ないよ。
    集団行動苦手とかはあるけど、年齢いくとのらりくらりが出来るようになるから問題ないよ。
    夫は、「診断下った所で貴女が何かかわるの?今の生活で問題ないならそれで良くない?」と言ってる。
    個人的には掃除は出来るけど、片付けが苦手で、それをアスペって診断が下ったから夫にお願いしやすくなったかな。
    自分の中で“あぁ、私アスペだからこんなに今悩んでるのね”と諦めるということが出来るようになったかな。
    多分アスペ強い+男性性が強いと周りが大変になるのかなとは思う。

    +105

    -24

  • 488. 匿名 2023/12/12(火) 22:39:39 

    >>114
    職場のASD診断済み女性も、〜しなければならない思考だ。自分の中のこだわりならまだ分かるんだけど、昼間に私服で歩いてる成人を見て9時〜17時の間に働いていないなんてあり得ないってずーっと言っててびっくりした。多様性は受け入れられないみたい。

    +51

    -0

  • 804. 匿名 2023/12/13(水) 12:32:00 

    >>114
    急いでる時は信号無視していいもんなの…?
    確かに私ASDで、周りに人や車がいなくて急いでいても信号無視しないけど。そういうことなのか。

    +8

    -6

  • 927. 匿名 2023/12/13(水) 16:42:34 

    >>114
    いや、信号無視すらって、、、
    急いでても信号無視は普通しないよ。

    +1

    -1

  • 1056. 匿名 2023/12/19(火) 20:04:20 

    >>114
    なんかコメ主より答えてる人達の方がアスペっぽいよ
    信号無視すら〜…ってのは一つの比喩でしょ
    ようは切羽詰まった時ですらどうでもいいような事でも違反できない…って事でしょ

    +7

    -0