-
3. 匿名 2023/12/12(火) 16:33:05
若い時間が特に短いよね+767
-2
-
58. 匿名 2023/12/12(火) 16:37:53
>>3
ホントだよね。
50歳くらいまでピチピチでいさせてほしいわ。+94
-0
-
183. 匿名 2023/12/12(火) 17:34:58
>>3
親と居る時間も短い10年位じゃん
中学生で外に遊び行ったら貴重なんだけどね
+16
-0
-
261. 匿名 2023/12/12(火) 21:24:31
>>3
同意。
40代ですが、先が長いですよね。
10代、20代は意識して謳歌してほしい。+4
-1
-
270. 匿名 2023/12/12(火) 21:44:39
>>3
花の命は短くて。とか言葉あるけどほんとにそうなんだなとすぎたらわかった。
旬の若い時期ってほーんとに短い。
女ばおばさん時代が1番長い。
高齢化でおばあちゃん時代も長い。。+51
-0
-
275. 匿名 2023/12/12(火) 22:02:14
>>3
恋愛とか特に歳いく前に楽しんでおかないと、容姿老けてからも楽しめはするけど種類がだいぶ違う+9
-0
-
312. 匿名 2023/12/13(水) 04:12:40
>>3
>>4
30からのどうでもいいばばあの時期が一番長いもんね
神様は残酷+10
-0
-
342. 匿名 2023/12/13(水) 13:40:34
>>3
幼少期から一般的な学生時代の20歳前後まで、短い割にその後の人生に及ぼす影響が大きい
家庭環境に学校生活に学力に恋愛に+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する