-
1. 匿名 2023/12/10(日) 09:44:30
脱衣所に暖房器具を購入予定なんですが何がいいか悩んでいます。
おすすめがあれば教えてほしいです。+23
-1
-
20. 匿名 2023/12/10(日) 09:55:38
>>1
置いてる!
全然寒さが違うよ。
我が家はシーズン終わりに電気屋に行ったから、もう選びしろがなかったけど、アイリスオーヤマの縦でも横でも置けるやつ。
大きなボタンが上にあるから、お行儀悪いけど足でピッと押しやすい。+12
-2
-
31. 匿名 2023/12/10(日) 10:07:16
>>1
古い型だけどダイキンのセラムヒート使ってるよ
あれ微調整出来て程よくあったかい+0
-0
-
33. 匿名 2023/12/10(日) 10:09:25
>>1
安い電気ストーブで充分
お風呂入る前に10分くらいつければいいだけだから
因みにヒートショック現象を押さえる目的なら健康な30代前半の人までは不要だと思います
快適性を求めるなら脱衣場専用の壁掛けのヒーターが有ります
東陶のショールームとか行けば置いてるよ
(展示場では買えないけど)+6
-1
-
45. 匿名 2023/12/10(日) 10:41:48
>>1
去年引っ越して、脱衣所が冬寒かったけど引っ越しの時に荷物が増えることにうんざりしてたので、物を増やしたくないというのが勝って我慢したのですが、今年は何か勢いでアラジンの縦型の電気ストーブ買いました。うちの脱衣所は狭いので縦型にして場所を取らずで、入る前にスイッチを入れると出る頃良い感じです。+3
-0
-
51. 匿名 2023/12/10(日) 11:10:12
>>1
置いてます!
グラファイトヒーター?
実家で使ってたものを今もずっと使ってるんだけど
つけた瞬間暖かくなるのがめっちゃいいよ!+2
-1
-
53. 匿名 2023/12/10(日) 11:18:30
>>1これを使ってます
暖かいし床に置かなくて済む
ただ足下が暖かい感じではないです+3
-1
-
58. 匿名 2023/12/10(日) 11:33:23
>>1
吊り下げヒーター使ってるよ。
楽天で5,000円弱だったからもっと早く買えば良かった。+5
-0
-
60. 匿名 2023/12/10(日) 11:41:30
>>1
浴室洗面所のリフォームの際、冷暖房機をそれぞれに設置したよー
それまでは脱衣所に暖房ヒーター持ち込んでた。
夏は夫が裸ん坊で出てくるから嫌で嫌で仕方がなかったけど、それがなくなっので、二重に快適。+1
-0
-
61. 匿名 2023/12/10(日) 11:41:57
>>1
持ち運べるものなら何でもいいような気もするなぁ。
今使ってるのはホムセンで三千円くらいの適当な怪しいメーカーのやつ。温度計も置いてる。室温25度くらいにできてる。
雪国なので真冬になったら円赤外線の山善のを使う。+2
-0
-
66. 匿名 2023/12/10(日) 12:41:20
>>1
ヒートショックが怖くて最近導入しました。
YAMAZENの5000円くらいのやつですが入ってるときに付けっぱなしにしとけば出た時寒くならないです。
最低限の昨日しかないですが満足です。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する